ひといきゲーム

無料ですぐ遊べる面白ブラウザゲームを毎日追加!

マインブロックスRuffle版【Mine Blocks】


マインクラフトに似た2Dのサンドボックスゲーム(Ruffle更新)。 「セーブ機能」
レシピなんかのゲーム性はマイクラとほぼ一緒のようです。クリック長押しでブロックを壊したり敵に攻撃。〔Shift〕を押しながらクリックでアイテムを置きます。インベントリでは〔Shift〕押しながらクリックでアイテムを一個つかめます。マインブロックスの詳しい遊び方はコメントで教えあいましょう。

開始方法: ロード終了⇒Play main blocks!⇒画面クリック⇒Play⇒New world(続きはLoad selected)⇒名前を入力してCreate world




→マインブロックスHTML5版はこちら(最新版)←
→マインブロックスFlash版はこちら←


【操作方法】 移動〔W〕〔A〕〔S〕〔D〕or〔方向キー〕 壊す・攻撃〔クリック長押し〕 アイテムを置く〔Shiftを押しながらクリック〕

アイテム変更〔マウスホイール〕 インベントリ〔E〕 ポーズ 〔Esc〕

web拍手 by FC2 ▼コメント投稿(コメ数 823)


関連タグ : [ マイクラ ] [ Ruffle ] [ 復活フラッシュゲーム ] ※タグ一覧は最大で1000件まで表示(新着順)
あなたにおすすめの関連ゲーム「アクション」「アクションアドベンチャー」カテゴリ

無料ゲームカテゴリー


ヘッドライン




▼当サイトの無料ゲームを紹介してください。

ゲーム紹介用タグ(下のリンクタグをコピーしてそのままブログ等に貼り付けてください)


当ページURL


2021.09.18

  1. バージョンアップしました。
    [ 2014/05/01 21:16 ]
  2. 松明の作り方教えてください!!
    [ 2014/06/01 19:29 ]
  3. 松明は、石炭をとってクラフトで石炭を上にその下に木の棒をおくと松明ができます。ちなみにかまどで原木を焼くと 
    木炭ができ、石炭と同じようにクラフトすると松明ができます。木炭は多分できる
    [ 2014/06/02 09:18 ]
  4. ありがとう
    [ 2014/06/02 12:13 ]
  5. 弓の矢の作り方を教えてくれ
    [ 2014/06/03 19:39 ]
  6. 弓矢は、弓は、クラフトで糸を三本と木の棒を三本用意して糸三本を左たて一列において木の棒を真ん中の上と下に
    おいて、最後に右の真ん中に木の棒を置くと弓の完成。 矢は、火打石と棒と羽が必要です。火打石を真ん中の
    上において棒を真ん中の真ん中において羽をその下に置くと矢ができます
    [ 2014/06/03 20:59 ]
  7. 教えてくれてありがとう  感謝するよ
    [ 2014/06/05 17:50 ]
  8. こんばんは ダイヤモンドを7こもゲットしたよ
    [ 2014/06/05 19:58 ]
  9. ピッケルの作り方を教えてくだせい
    [ 2014/06/13 20:12 ]
  10. かまどのつくり方を教えて
    [ 2014/06/13 20:20 ]
  11. ピッケルは、木 石 鉄 金 ダイヤのどれかと木の棒を使います。まず木石鉄金ダイヤのどれかをクラフトの
    一番上よこ三つにおきます。そして真ん中とその下の真ん中に木の棒を二つ置きます。するとピッケルができます。
    かまどは、クラフトで丸石を使います。くらふとの真ん中の真ん中いがいにおくとかまどができます。
    [ 2014/06/20 12:35 ]
  12. ありがとうございやす
    [ 2014/06/23 22:52 ]
  13. ゲームが起動しないのですがどうすれば?
    [ 2014/06/24 23:50 ]
  14. >>名無しさん

    確認したところ問題なく起動しました。ゲーム画面右上にある「ゲームができませんか?」を参考にしてみてください。
    [ 2014/06/25 06:15 ]
  15. ダイヤは掘れますか?


    [ 2014/06/26 00:24 ]
  16. ダイヤ鉱石は、鉄ピッケルかダイヤピッケルで掘れば取れます
    [ 2014/06/28 16:31 ]
  17. セーブしていたものが突然消えたのですが どういうことですか?
    [ 2014/06/29 19:48 ]
  18. パソコンのクッキーをクリアするとセーブが消える場合ありますよ。
    [ 2014/06/29 20:44 ]
  19. 黒曜石はどれですか?(クリエイティブモード)
    [ 2014/06/30 16:18 ]
  20. 紫のブロックです
    [ 2014/06/30 18:44 ]
  21. セーブはどうやりますか
    [ 2014/07/05 14:54 ]
  22. ×ボタンを押して赤いとこを押せばセーブが出来ます
    [ 2014/07/08 18:04 ]
  23. クリエイティブモードはどうすればできますか
    [ 2014/07/10 21:30 ]
  24. 金リンゴ植えられました
    [ 2014/07/11 15:15 ]
  25. 釣りはどうやって使うの?
    [ 2014/07/14 17:24 ]
  26. クリエイティブは世界を作成するときに、画面のあるところにサバイバルとクリエイティブとありサアイバルのほうにされているが、くりえいのほうをおsとクリエイティブの世界ができます。つりざおはそのままで使えるが、まだとったことがない。人参つきの竿をつかったほうがいい。
    [ 2014/07/17 20:15 ]
  27. 竹(banboo)の使い方が分からん汗
    [ 2014/07/19 17:16 ]
  28. どうやってわけるの
    [ 2014/07/20 09:42 ]
  29. わっちは、竹の使い方が、わかりませ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ん
    [ 2014/07/24 12:53 ]
  30. 竹はブロック
    [ 2014/07/25 11:50 ]
  31. おもい~~~~~~~~~
    [ 2014/07/25 17:15 ]
  32. 釣りはどうやるのですか
    [ 2014/07/26 12:12 ]
  33. 竹は、木の棒としても使えますね。あとクラフトで竹を四つ四角に置いてブロックにして、そのブロックを六つ用意して
     クラフトの上の以外に置くと何かできます。
    [ 2014/07/27 09:45 ]
  34. 勝手に右に移動するのですが
    どうやったら直りますか?
    [ 2014/07/31 16:00 ]
  35. なおりました(-U)
    [ 2014/07/31 16:06 ]
  36. レッドストーンはあるのですか
    [ 2014/08/01 16:03 ]
  37. レッドストーンはありますよ!!
    地下深くまで掘っていけば出てきます。
    (鉄ピッケル・はしご・たいまつを持っていくことをオススメします。)
    [ 2014/08/02 08:37 ]
  38. ぶひーーさん、
    一度、セーブしてもう一回、ワールドに入ると重くなくなります。
    [ 2014/08/02 08:40 ]
  39. ネザーには行けますか?
    [ 2014/08/04 23:29 ]
  40. あの壁はどうしたら越えられるんだ・・・ワールドの終わりというなの・・・
    [ 2014/08/07 23:00 ]
  41. あの壁って端の方にある延々と続く長い壁のことですよね・・・?
    私も見つけましたが・・・多分ワールドの終わりだと思います。
    [ 2014/08/10 14:29 ]
  42. 神殿要塞ってうえにあるの?
    [ 2014/08/12 16:56 ]
  43. 廃坑ってあるの?
    [ 2014/08/14 11:20 ]
  44. そうさできないんですけどなんでですかわかるひとはおしえてください
    [ 2014/08/22 21:21 ]
  45. クラフトってどうやるんですか?あと、めしはどうやって食べるのですか?
    [ 2014/08/24 23:31 ]
  46. TNTて作れるんですか作れたらレシピもお願いします
    [ 2014/08/25 06:50 ]
  47. クラフトできない
    [ 2014/08/25 13:56 ]
  48. 解答ありがとうございます
    [ 2014/08/25 15:25 ]
  49. クラフトどうやってやるの?

    [ 2014/08/26 13:11 ]
  50. クラフト,どうやってやるんですか?                                       教えて下さい       
    [ 2014/08/26 14:25 ]
  51. ネザーの行き方教えてください
    [ 2014/08/26 17:55 ]
  52. クラフトのますが4マスしかないんですけどどうしてですか?
    [ 2014/08/27 10:57 ]
  53. その四マスから作業台を作ります
    色々なレシピはマインクラフトwikiで調べれば出てきますよ!
    [ 2014/08/28 13:49 ]
  54. 作業台どうつくるの
    [ 2014/08/28 18:44 ]
  55. 木をっとってクラフトとどこか一ますにおいてください。そうすると黄土色の木みたいのができます。そしてそれをその4ますに全て入れると作業台ができます。
    [ 2014/08/29 10:18 ]
  56. ベットのつくり方教えてください。
    [ 2014/08/30 00:26 ]
  57. 木をクラフトに入れて木材を作ります。
    木材を一番下に三つ横に置いて
    真ん中に横三つ置きます。
    そうすれば出来ます。
    [ 2014/08/30 17:54 ]
  58. ↑ベットの作り方。
    壁の上に道つなげてたら
    建物が!!蜘蛛の巣だらけ
    何ですかこれ?誰か教えてください
    [ 2014/08/30 18:01 ]
  59. 服が作れないんだが、どうすればいいですか
    [ 2014/08/31 19:15 ]
  60. マイクラwiki見てください
    [ 2014/09/01 18:54 ]
  61. 神殿要塞見つけた
    [ 2014/09/06 09:31 ]
  62. ネザーの行き方分からん
    [ 2014/09/06 13:37 ]
  63. ポータルストーン6つ必要です
    [ 2014/09/06 14:28 ]
  64. エンチャントだいのレシピ教えてください

    [ 2014/09/08 18:56 ]
  65. どうやって作業台をつかうんですか
    [ 2014/09/13 11:03 ]
  66. shift押しながら左クリックです
    [ 2014/09/13 21:45 ]
  67. 釣りってどうやったらできますか
    [ 2014/09/14 12:00 ]
  68. 釣りは現時点では出来ません。(魚が実装されてないから)
    [ 2014/09/17 12:26 ]
  69. エンダードラゴンの卵の使い道ってありますか
    [ 2014/09/20 18:51 ]
  70. アイテムの分け方を教えて下さい
    [ 2014/09/21 22:49 ]
  71. 一気に木材を作ったんですけどそれを分けて4つのマスに入れるには、なにを押せばいいのですか。
    教えて下さい
    [ 2014/09/21 22:54 ]
  72. shiftを押しながら分けたいものをクリックすると分けれますよ
    [ 2014/09/22 09:08 ]
  73. 斧のつくりかた 教えてください
    [ 2014/09/22 09:46 ]
  74. わからん

    [ 2014/09/25 19:56 ]
  75. くもっているの?




    [ 2014/09/28 18:07 ]
  76. ぶっろくの分け方がわからない
    [ 2014/09/29 11:57 ]
  77. ↑右クリックを押しながらshiftキーを押すと出来ますよ。
    [ 2014/09/30 11:12 ]
  78. 醸造台はつくれるのですか。
    [ 2014/09/30 11:19 ]
  79. サドルどうやってつくるの?
    [ 2014/10/04 13:57 ]
  80. 釣りざおはどうやって作るんですか
    [ 2014/10/05 15:22 ]
  81. マルチプレイできますか
    [ 2014/10/13 15:16 ]
  82. 日本語にするみたいなことはできますか?
    [ 2014/10/13 15:27 ]
  83. ドラクエⅩやっている人いますか
    [ 2014/10/14 16:31 ]
  84. tabemononotabekata
    [ 2014/10/14 21:22 ]
  85. サドルは確か作れません!
    [ 2014/10/16 10:46 ]
  86. バグが少々気になりますが...。楽しいです!
    [ 2014/10/19 13:08 ]
  87. どうやったらバージョンアップできるんですか?
    [ 2014/10/19 17:11 ]
  88. 操作難しいけど面白い

    ネザーはいけないの?
    [ 2014/10/19 19:07 ]
  89. クリエイティブからサバイバルに戻したらデータ吹っ飛んだーー;。;
    [ 2014/10/26 18:33 ]
  90. このゲームおもしろい
    [ 2014/11/01 14:35 ]
  91. マインクラフト2Dって面白いよwww
    [ 2014/11/05 09:32 ]
  92. どうやったらバージョンアップできるんですか?
    [ 2014/11/05 09:35 ]
  93. ひつじの毛と木ですよ。「名無しのゲーマーさんへ」www
    [ 2014/11/05 14:02 ]
  94. sawahiroさんへ
    黒曜石に紫っぽい三角の鉱石を8つクラフトしてできたものを(>)こうしておいて火打石               を下の2つに火をつけると紫のものがでます。それに入ると、ネザーにいけます。                   ただし、ネザーでしぬとバグるので、気をつけてください。                                                                                                              
                                    (>)。  。                                                    。。。。                                                                                        




    [ 2014/11/05 21:11 ]
  95. \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
    [ 2014/11/07 13:14 ]
  96. マグマに落ちたーチーンアイテム消えた
    [ 2014/11/08 08:41 ]
  97. wwwwwwwwwwwwwwwww
    [ 2014/11/08 09:10 ]
  98. 死んでも頑張り良くなった
    [ 2014/11/08 11:08 ]
  99. スポナー作った  「泣」
    [ 2014/11/08 15:02 ]
  100. ダイヤ取ったぞーーーーーーーーーーーー
    [ 2014/11/15 14:22 ]
  101. 火打石てなんですか?
    [ 2014/11/23 22:05 ]
  102. 日本語じゃないからわかりにくいです                                                       (困り)
    [ 2014/11/23 22:21 ]
  103. 日本語じゃないからやりにくい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    [ 2014/11/23 22:28 ]
  104. 日本語版ないのか
    [ 2014/11/24 19:46 ]
  105. エンドラ討伐したらダイヤ16個もらえたんだけどw
    量が微妙
    [ 2014/11/24 19:53 ]
  106. いつも思ってたんだけど右クリした時に出るあれどうやってけすの?
    [ 2014/11/24 20:27 ]
  107. 廃坑ってありますか?
    [ 2014/11/26 22:12 ]
  108. とっても重いのですが、どうしたらいいのですか?
    教えてください
    [ 2014/11/26 22:14 ]
  109. とっても重いのですが、どうしたらいいのですか?
    [ 2014/11/26 22:26 ]
  110. 地下(岩盤)を掘りまくったら、ダイヤ1スタック獲ったよ!みんなも掘ってみてね!!!!
    [ 2014/11/27 17:17 ]
  111. TNTの作り方は砂5個砂4個です
    [ 2014/11/27 19:39 ]
  112. 僕はダイヤ70スタックです
    [ 2014/11/27 19:40 ]
  113. ダイヤ100スタックゲットーー!!!きたーーーーーーらっきーww

    全部100スタックだwwチェスト大量使うよww

    それと爆発でバグって地面奥まで行ったwwそれでダイヤ60スタックたまったww

    こういうのもつかってみルといいですよww

    t=tnt=てぃーえぬてぃ

      tttttttttttttt
      t            t
      t            t 
      t     石      t                                      
      t            t
      tttttt       tt     
      t       tttttt     
      tttttttttttttt                 
        

      これでいいですよwwだったらバグれますw
    [ 2014/11/28 17:41 ]
  114. 「トパーズ」って何に使うんですか?
    [ 2014/11/29 23:03 ]
  115. うえぇい
    [ 2014/11/30 11:26 ]
  116. 空中に登りまくったら、構造物が・・・・そして、もっとのぼったらまた構造物・・・・・・・・・・・
    [ 2014/11/30 15:22 ]
  117. バグですべてのツールにシルクタッチがついてしまったww
    [ 2014/12/01 13:24 ]
  118. 空中構造物の上の上の奥にポータル!!!!!
    [ 2014/12/01 17:14 ]
  119. キンリンゴ植え方分からない人、コメント下さい
    [ 2014/12/01 20:23 ]
  120. 「名無しのゲーマー」さんへ
    金のリンゴの植え方を、教えてください
    [ 2014/12/01 22:39 ]
  121. どうやったら素材(ブロック)わけられるんですか?だれか教えてええええええ
    [ 2014/12/02 18:34 ]
  122. 面白い
    [ 2014/12/03 20:47 ]
  123. 作業台のクラフトで9マスすべてに金インゴットを置いて金ブロックを作ります。それを地面に置き、その上に種を蒔きます。骨粉は使えません。種はキンリンゴをマスの中において作って下さい
    [ 2014/12/04 15:45 ]
  124. ダイヤってどんなの  
    [ 2014/12/04 17:20 ]
  125. 釣りのやり方をおしえてください
    [ 2014/12/06 19:48 ]
  126. アプデ早く
    [ 2014/12/13 13:17 ]
  127. ネザー行けない
    [ 2014/12/13 16:33 ]
  128. あっ死んだ
    [ 2014/12/13 20:24 ]
  129. 置く所を、9ますにする方法を、教えて下さい
    [ 2014/12/17 18:31 ]
  130. 日本語じゃないからわかりにくい;_;
    [ 2014/12/20 09:38 ]
  131. 木の棒はどうやって作るのですか
    [ 2014/12/22 21:16 ]
  132. 木材を縦に2つ並べると出来ます
    [ 2014/12/23 10:16 ]
  133. どうもありがとうございます
    [ 2014/12/23 11:11 ]
  134. 石炭ってどうやって手に入れるのですか
    [ 2014/12/23 11:15 ]
  135. ツルハシで黒い鉱石を掘ればいいよ
    [ 2014/12/24 09:30 ]
  136. 刀は作れますか?
    [ 2014/12/24 09:32 ]
  137. 日は暮れますか?
    [ 2014/12/29 20:27 ]
  138. 日は暮れます。
    [ 2014/12/30 13:44 ]
  139. 刀は木の棒を下に上に2こレンガ,いし、などをおくと・・・
    [ 2014/12/30 17:53 ]
  140. マルチプレイはできますか?
    [ 2014/12/31 11:03 ]
  141. トパーズは何に使えますか?
    [ 2015/01/01 14:53 ]
  142. 金の剣、つるはしなどは木と同じくらいの大勇率なのでおすすめしない。ダイヤなどはほれるけどどどど、、、、、、
    [ 2015/01/04 22:35 ]
  143. 5度も全データ消えた
    [ 2015/01/06 17:17 ]
  144. ダイヤ28個消えた!!!!!!!!!
    [ 2015/01/06 17:59 ]
  145. 神殿要塞どこ!
    [ 2015/01/08 19:24 ]
  146. スライムのいる場所を教えてください
    [ 2015/01/18 11:00 ]
  147. スライム全然出てこない!
    [ 2015/01/24 08:17 ]
  148. 序盤からダイヤキタ━(゚∀゚)━!
    [ 2015/01/26 19:56 ]
  149. スライムキター
    [ 2015/01/29 19:51 ]
  150. えんだーどらごんってどうやったらいけるの?
    [ 2015/02/01 15:27 ]
  151. ↑ネザーに行ってブレイズたおしてとったブレイズロッドをクラフトしてブレイズパウダーにして
    エンダーパールとクラフトすると、エンダーアイになります。それを10個ほどつくって1つな
    げるとエンドポータルにむかってとんでいくのでそっちにむかっていってください。ちなみに、
    エンドポータルは空のうえにあります。ついたら、エンドポータルにエンダーアイをshiftキー
    をおしながらクリックしてください7ついれるとポータルがひらきます。
    [ 2015/02/07 10:34 ]
  152. エンドラたおしたーーー(。
    [ 2015/02/07 10:37 ]
  153. スライムは洞窟の底にたまに居ます
    洞窟は地上から地下に続く自然にあいた穴です
    [ 2015/02/09 16:13 ]
  154. 柵の作り方教えて
    [ 2015/02/12 20:19 ]
  155. 金のりんごってどうやって植えられますか?
    [ 2015/02/12 21:06 ]
  156. 鉄がどこにあるのかわからいよーーーーー
    [ 2015/02/14 13:41 ]
  157. 鉄は石の中に銀色の物が混ざった石です
    それをかまどで洗煉すると鉄になります
    [ 2015/02/14 22:30 ]
  158. 金のリンゴの植え方はコメントのどこかにのっています
    [ 2015/02/15 12:34 ]
  159. wwwwwwwwwwwwwww
    なんか消えたw
    [ 2015/02/26 15:33 ]
  160. 作業台はどうやってつくるんですか?
    [ 2015/02/28 13:52 ]
  161. 作業台作ったんだけど使えん
    [ 2015/02/28 21:13 ]
  162. 畜産業をしたいのですができますか?
    小麦作ったものの牛が全然来ません
    できれば教えてください・・・お願いします☆
    [ 2015/03/01 11:55 ]
  163. うっわーーーーーーーーーーーーーーーーーー。データが消えた。ダイヤ50個とってエンだードラゴンたおしたのに
    [ 2015/03/01 16:13 ]
  164. どうやったら肉などを食べれますか?
    [ 2015/03/01 17:15 ]
  165. 開始そうそうきのこバイオームを見つけてしまった・・・・・。
    [ 2015/03/01 21:40 ]
  166. 作業台の作り方は、四つのマスに木材を置くと作れますよ。
    説明下手ですみません。
    [ 2015/03/02 11:31 ]
  167. ネザーいったのに!ダイヤもゲットしたのに!データ消えてる!ホンマむかつく!!!!!
    [ 2015/03/02 15:47 ]
  168. データが消えるのはパソコンのCookie(クッキー)が消えたからではないんでしょうか?
    [ 2015/03/02 17:19 ]
  169. 食べ物を食べるには、shift押しながら自分をクリックすると食べれますよ。
    腹減りの具合で食べれるものと食べれないものがあります。
    [ 2015/03/02 19:21 ]
  170. 家の上にポータルあった!!!!!!!!!(><)
    [ 2015/03/13 19:40 ]
  171. どうやってクラフト台作るのか複雑に教えて
    [ 2015/03/14 13:37 ]
  172. つるはしのつくりかたおしえて
    [ 2015/03/14 15:37 ]
  173. 弓の作り方教えてくれ
    [ 2015/03/15 07:39 ]
  174. つるはしは1番上に横に3こ。棒を真ん中のれつにまんなかとしたにおくとつるはしができます。
    [ 2015/03/15 07:49 ]
  175. えんだーまんにやられた
    [ 2015/03/15 08:05 ]
  176. はしごの作り方が分かんねぇ
    [ 2015/03/20 21:32 ]
  177. 『てめーは俺を怒らせた‼』
    [ 2015/03/21 17:40 ]
  178. jってなに
    [ 2015/03/22 12:01 ]
  179. ねざーのいきかたおしえてください
    [ 2015/03/22 15:23 ]
  180. 教えたくない
    [ 2015/03/22 18:40 ]
  181. うわーんおしえてよ
    [ 2015/03/24 15:46 ]
  182. グロウストーンを下3つ真ん中に2つ置いてクラフトして火をつけるとネザーへ!

    [ 2015/03/24 20:28 ]
  183. へっへっへwww
    [ 2015/03/25 20:11 ]
  184. □  □   □着火□   □~~□                             
    □□□□ → □□□□ → □□□□  (□=ポータルストーン)               
    でネザーにいけると思いますよ!     (~=ポータル)                   火打石の作り方はググってください。
    [ 2015/03/27 16:44 ]
  185. まったく読めませんでしたねwwごめんなさい。
    なんとなくわかっていただけると思います。
    [ 2015/03/27 16:46 ]
  186. はしごの作り方教えて誰かお願いします
    [ 2015/03/27 17:40 ]
  187. 棒無棒
    棒棒棒
    棒無棒
    [ 2015/03/28 13:22 ]
  188. でいいと思います。
    棒は竹でも代用できます。
    [ 2015/03/28 13:24 ]
  189. データ消えああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    [ 2015/03/28 15:57 ]
  190. ネザーにいったけど真っ暗
    [ 2015/03/29 07:21 ]
  191. ネザーには家作って、松明置きまくってクリアしてきた。 たまにマグマで死んだけどww。
    [ 2015/03/30 11:27 ]
  192. 火打石強いな、エンダーマンもすぐ倒せる。
    [ 2015/03/30 17:40 ]
  193. つりってできますか
    [ 2015/03/30 20:51 ]
  194. 灰色の砂利でチェスト簡単に潰れてなくなる・・・
    [ 2015/03/30 21:58 ]
  195. エンドラたおしたのにポータルがでてこないよー
    これはなぜ?わかるひとおしえてください。
    [ 2015/03/31 11:26 ]
  196. バグだよ ダイヤは出てきた?
    [ 2015/03/31 11:29 ]
  197. だいやほしい
    [ 2015/04/01 10:05 ]
  198. 最悪だーーーーーーーーーーーーーー
    [ 2015/04/02 09:06 ]
  199. ダイヤ出てこい
    [ 2015/04/03 07:44 ]
  200. 矢の作り方教えてください
    [ 2015/04/03 17:36 ]
  201. 無羽無
    無棒無
    無★無

    ★=火打石(砂利からドロップする)
    [ 2015/04/03 19:42 ]
  202. 矢がつくれないんです 僕が違うかもしれませんが・・・
    [ 2015/04/04 17:28 ]
  203. レインボーブロックの作り方教えてください
    [ 2015/04/04 17:58 ]
  204. おもろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさいこうーーーーーーーーーーーーーーーー
    [ 2015/04/04 22:15 ]
  205. モンスタースポナーの作り方回収方法を教えてください
    [ 2015/04/05 04:13 ]
  206. 矢は、真ん中の一番上に火打石を置いて、真ん中の所に木の棒を置いて、一番下につばさ「鳥の羽」を置いたら出来ます。
    「安山岩を壊すと火打石が、出てくることがあります。」
    [ 2015/04/06 15:32 ]
  207. 「ブロクッスさんへ
    モンスタースポナーは、回収も不可能ですし制作するこもでかません。
    [ 2015/04/06 15:42 ]
  208. マイクラ王さんへ                                                 どうしたの
    [ 2015/04/06 17:43 ]
  209. ネザーのゲートを作ったけど入るとロード画面で固まってしまいます。
    どうしたらいいですか。
    [ 2015/04/08 14:03 ]
  210. スポナーは作れるぜー
    [ 2015/04/11 20:45 ]
  211. ↑どうやってつくるんですか? 


    ステーキがたべられない?!
    [ 2015/04/12 07:13 ]
  212. ダイヤ一つネザーポータルを作る時の謎の石八つでつくれるぜーーーーーーーーーーーー
    [ 2015/04/12 10:02 ]
  213. データが消えたためダイアモンド70個消えました。

    [ 2015/04/12 12:17 ]
  214. 俺の家、俺の拠点、俺の狩り拠点、俺の経験値、俺のアイテム、そして俺のワールドがなぜか消えたああああぁぁぁぁ・・・
    [ 2015/04/12 17:44 ]
  215. ステーキ食えないんですけどなぜですかバージョンアップしなきゃダメなんですか教えてください(棒
    [ 2015/04/12 17:46 ]
  216. スライムはレア敵
    [ 2015/04/12 17:51 ]
  217. なんか目玉みたいな奴倒したらネザーラックとObsidionってのが手に入った。
    Obsidionってなんなの?
    [ 2015/04/17 18:48 ]

  218. 地下の一番したにある岩盤じゃないですか?
    [ 2015/04/18 06:59 ]
  219. 名無しさんへ黒曜石です
    [ 2015/04/18 09:50 ]
  220. TNTさんへ
    レインボーブロックなんてありました?
    [ 2015/04/19 15:02 ]
  221. 時計は、どうやって使うのですか?
    [ 2015/04/25 18:04 ]
  222. 時間を確かめることができます。
    ネザ―の世界に居る時は、くるいます。
    [ 2015/04/26 15:52 ]
  223. オラさん。ありがとうございます。
    [ 2015/04/27 10:54 ]
  224. 死んだ。だいやもあったのに・・・
    [ 2015/04/27 11:23 ]
  225. 名無しさんが、コメントしていたとうりoddrockでド真中以外囲んで真中に黒曜石を並べたラポウタルストーンができます。
    「分からないかたわヘルプボタン「h」を押すと7日8ページくらいの所にかいてあります。」
    [ 2015/04/28 16:58 ]
  226. コンパスはどうやって使うのですか?
    [ 2015/04/29 12:41 ]
  227. コンパスは、1番最初にリスポンした場所をしるします。
    [ 2015/04/29 14:22 ]
  228. 目玉みたいな、敵がいるんですけど知ってますか。
    [ 2015/05/02 20:07 ]
  229. このマインブロックスって「フラッシュゲーム」「ショックウェーブゲーム」「ユニティゲーム」のどれですか?知ってる人教えてください
    [ 2015/05/02 23:03 ]
  230. マインブロックスで馬はいますか
    [ 2015/05/03 13:11 ]
  231. 名無しくんさん目玉みたいな敵を倒したら紫や赤のキラキラしたものが出てきました
    [ 2015/05/03 13:15 ]
  232. 馬なんて見たことない
    [ 2015/05/08 16:30 ]
  233. 音がつかない
    [ 2015/05/09 13:51 ]
  234. つきましたv-218
    [ 2015/05/09 13:54 ]
  235. ありがとうございます!
    [ 2015/05/09 19:55 ]
  236. チーとってどうやって使えるんですか?
    [ 2015/05/17 12:25 ]
  237. ?を押してコマンド入力
    [ 2015/05/17 18:27 ]
  238. このゲームは何ゲームですか?フラッシュとかそうゆうのです
    [ 2015/05/22 02:04 ]
  239. 経験値トラップ完成した
    [ 2015/05/24 05:34 ]
  240. マイクラ本家は有料なのでこっちのマイクラでもいいですね
    [ 2015/05/28 22:39 ]
  241. クリエイトのところが2×2になっててできません
    .・゜゜・(/□\*)・゜゜・个o(・д・。)ソンナクナヨ
    [ 2015/05/30 08:21 ]
  242. 俺のいえが・・・・
    [ 2015/05/30 18:49 ]
  243. クリエイトが2×2で3×3じゃないんです。どうすればよいですか?
    そして作業台も作ったのですが、使い方がわかりません。教えてくださいm(_ _;)m
    [ 2015/05/30 21:13 ]
  244. ダイヤ30個超えたーー
    [ 2015/06/12 21:23 ]
  245. はさ
    みつかえない
    [ 2015/06/27 12:46 ]
  246. クリエイティブからサバイバルにするにはどうするのーーー
    [ 2015/07/04 14:51 ]
  247. /gamemode1もしくは/gamemode0って打てばできますよ。あと、allowchdeatsっていうのをワールドを作る前に忘れずに押してくださいね。そうしないとできないですから
    [ 2015/07/07 19:11 ]
  248. だめなんですけど
    [ 2015/07/11 07:55 ]
  249. エンチャントテーブルできた
    [ 2015/07/12 09:56 ]
  250. ネザーゲートってどうやってつくるのおぉぉぉぉぉ(-_-;)
    [ 2015/07/12 13:50 ]
  251. 知らない ごめん(´゚д゚`)
    [ 2015/07/14 16:26 ]
  252. ネザーゲートはまず、クラフトテーブルの中心に黒曜石残り8マスにオッドロックという虹色の鉱石を置きポータルストーンというブッロクを6つ作ります。次に、そのブロックを ポ 無 無ポ                                                  ポ ポ ポポ と言う風に並べて中心にあるポータルストーンに火打ち石で火をつければネザーゲートが開けます。オッドロックは深い部分に集中していて鉄ピッケルで掘ることができ黒曜石は赤色の溶岩を水で冷やせばできダイヤピッケルでのみ回収可能です。
    [ 2015/07/15 17:19 ]
  253. ほいほい
    [ 2015/07/17 12:20 ]
  254. ダイヤ
    [ 2015/07/18 11:10 ]
  255. セーブってどうやるのですか?
    [ 2015/07/20 08:05 ]
  256. あかがみのともの動画見てます
    [ 2015/07/21 15:55 ]
  257. なんでそんな話をする! ここはそんな話をするところでわない(;゚Д゚)
    [ 2015/07/22 13:43 ]
  258. ブロクのの
    [ 2015/07/25 14:55 ]
  259. 槍作れた
    [ 2015/07/29 19:34 ]
  260. つまんない
    [ 2015/08/02 10:51 ]
  261. ネザーゲート先しょっぱな上から溶岩きてリスポーンするも壁に埋まってて詰んだ
    [ 2015/08/02 17:48 ]
  262. だれか、コマンドをおしえてください。
    [ 2015/08/04 15:53 ]
  263. 羊毛の取り方教えてください。ついでにベットの作りかた(置き方)も教えてください。
    [ 2015/08/06 15:53 ]
  264. 金りんごの植え方を教えてーナ
    [ 2015/08/08 12:46 ]
  265. 金のりんごは、クラフトで金のりんごを1つクラフトマスに置くと、金のりんごの種ができます。
    次に、金ブロックを作ってくださいレシピは、作業台の9ます全てに金インゴットを置くとできます。
    そして、金ブロックの上に金のりんごを植えると5分くらいで金のりんごの木ができます。
    [ 2015/08/11 11:18 ]
  266. 羊毛は、羊をたおすとドロップします。
    ベットのレシピは、作業台の3×3のマスで下の1列に木材、真ん中1列に羊毛を置くとベットができます。
    置き方は、ベットは2マスでシフトを押しながらクリックすると置くことができます。
    [ 2015/08/11 11:32 ]
  267. 始めまして俺です今日からこちらのコメントも返していきます
    自分(俺)はコメント返信のみしていきます
    宜しくお願いします
    [ 2015/08/11 18:01 ]
  268. アイアンゴーレムは、作れますか?
    [ 2015/08/12 11:52 ]
  269. アイアンゴーレムは、作れません。
    でも、アイアンゴーレムのスキンはありましたよ。
    [ 2015/08/13 09:48 ]
  270. えんだどらごんにのれた


    [ 2015/08/13 16:44 ]
  271. 本・本・本・つ・く・り
    [ 2015/08/15 13:12 ]
  272. 教えて
    [ 2015/08/15 13:14 ]
  273. 本は、3×3の真ん中の1列全部紙。
    一番上の真ん中だけ皮を置くとできます。
    [ 2015/08/15 14:17 ]
  274. いがいとむずい
    [ 2015/08/16 16:13 ]
  275. このゲームは、防具作れますか?作れるなら作り方教えてください

    [ 2015/08/19 15:36 ]
  276. 名無しのゲーマー様
    防具は作れます
    作り方は下に書きます
    1.ヘルメット

     あああ
     ぶぶぶ
     ぶあぶ

    2.チェストプレート

     ぶあぶ
     ぶぶぶ
     ぶぶぶ

    3.レギンス

     ぶぶぶ
     ぶあぶ
     ぶあぶ

    4.ブーツ

     あああ
     ぶあぶ
     ぶあぶ

    あ=無(置かない)
    ぶ=革(かわ).鉄.金.ダイヤモンド
    これが防具のレシピになります
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/19 15:48 ]
  277. ありがとうございます
    [ 2015/08/21 13:44 ]
  278. ネザーから元の世界に帰れない
    [ 2015/08/21 16:31 ]
  279. クリーパーに会いたいんだぜwww💣
    [ 2015/08/21 19:04 ]
  280. 名無しさん様
    ネザーで死にましたか?
    もしもネザーで死にましたら
    もう99.99%の確率で帰れません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/22 11:21 ]
  281. ベッドはどうすればつくれますか
    [ 2015/08/22 16:16 ]
  282. ネザーで死にました
    [ 2015/08/22 17:48 ]
  283. 柿神様の作り方こうざ1

     123
     456 
     789

    ・ピストン

    1,2,3=木材 4,6,7,9=丸石 5=鉄ingot 9=レッドストーン

    ・ネザーポータル

    5=黒曜石 1,2,3,4,6,7,8,9=オッドロック

    ・釣りざお

    3,5,7=棒 6,9=糸

    ・コンパス

    5=レッドストーン 1,2,3,4,6,7,8,9=鉄(ry


    1は以上です!教えてほしいものがあったら
    2でまとめて紹介します!
    長文すみませんでした!!!
     

     
    [ 2015/08/22 22:51 ]
  284. 名無しさん様
    ベッドの作り方はこちらになります

     あああ
     よよよ
     ももも

    あ=無し(置かない)
    よ=羊毛   ※色は関係ありません
    も=木材
    こちらがレシピ(作り方)になります
    長文になってしまい大変申し訳ございません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/22 23:57 ]
  285. シード値166396にタカラ箱8個あり「ようさい2こ」
    [ 2015/08/23 16:56 ]
  286. すぽなどうやょたつくるのかりぃたいてきにおねがいします
    [ 2015/08/24 22:20 ]
  287. 名無しさん様
    モンスタースポナーの作り方はこちらになります

     おおお
     おだお
     おおお

    お=オッドロック
    だ=ダイヤモンド
    これで完成です
    長文になってしまい大変申し訳ございません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/25 02:55 ]
  288. オッドロックはどうやったらつくるのか・・・・・
    [ 2015/08/25 16:55 ]
  289. 名無しさん様
    オッドロックは作りません
    Odd Rock Oreというブロック
    (鉄.金などの色がしましまに付いている部分が紫のブロック)
    を壊せば出てきます
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/25 17:23 ]
  290. ダイヤモンドってなんて書いていますか?
    [ 2015/08/26 19:55 ]
  291. 名無しさん様
    ダイヤモンドは英語でDiamondって
    書いてあります
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/27 11:28 ]
  292. ポーションは作れますか?
    [ 2015/08/27 17:07 ]
  293. 名無しさん様
    ポーションは作れません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/27 17:27 ]
  294. 動物にどうやってえさをやるんですか?
    [ 2015/08/27 17:57 ]
  295. 今から始めるけどこれ面白い?w
    [ 2015/08/27 20:46 ]
  296. 生無しさん様
    動物には餌(えさ)はあげられません
    狼(おおかみ)に骨はあげられます
    狼に骨を何個かあげましたら
    ペットに出来ます
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/27 21:06 ]
  297. 先ほどのコメントにミスがありました
    生無しさん様になっていました
    大変ご迷惑をおかけしてすいませんでした
    [ 2015/08/27 21:09 ]
  298. 名無しさん様
    実際にやって見たらいいと思います
    ゲームにも個人差がありますので
    1回やってみてください
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/27 21:11 ]
  299. これでねざーゲート作れますかはてな作れたら作り方教えてください
    [ 2015/08/28 10:00 ]
  300. ピッケルにエンチャントしたんだけどなんてかいてあるか分かりません
    誰か教えてかださい
    [ 2015/08/28 12:15 ]
  301. 名無しさん様ネザーには行けます
    1.

     おおお
     おこお
     おおお

    お=オッドロック
    こ=黒曜石
    2.
    このように置きましたら
    ポータルストーン(PortaIStone)
    と言うブロックが作れますのでこれを
    6個作ってください
    3.置き方はこのようになります

     ぶ  ぶ
     ぶぶぶぶ

    ぶ=ポータルストーン
    4.このように置きましたら
    火打石でゲードを作ります

     ぶ  ぶ
     ぶぶぶぶ
      ↑ ↑
    ↑の矢印がある場所に
    火打石でクリックして下さい
    (オススメの場所)
    そしたらゲードが作れます
    以上で完成です
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/28 17:08 ]
  302. 名無しさん様
    エンチャントするときに
    何で書いてあるが分からないのは
    まだ直せません
    バージョンアップをお待ち下さい
    いつバージョンアップするかは
    まだ未定です
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/08/28 17:15 ]
  303. はてのぽーたるってつくれますか。「くりえいてぃぶ」
    [ 2015/08/28 19:08 ]
  304. シード値206157は挑戦者向け!!!
    [ 2015/08/29 20:49 ]
  305. ネザーの作り方がわかりません。どなたたか教えてくれませんか?
    [ 2015/09/05 18:36 ]
  306. だれかさん様
    ネザーに行くための作り方はこちらになります
    1.

     おおお
     おこお
     おおお

    お=オッドロック
    こ=黒曜石
    2.
    このように置きましたら
    ポータルストーン(PortaIStone)
    と言うブロックが作りますのでこれを
    6個作って下さい
    3.置き方はこのようになります

     ぶ  ぶ
     ぶぶぶぶ

    ぶ=ポータルストーン
    4.このように置きましたら
    火打石でゲートを作ります

     ぶ  ぶ
     ぶぶぶぶ
    ×↑ ↑ ×
    ↑の矢印がある場所に
    火打石でクリックして下さい
    (オススメの場所になります)
    それたらゲートの完成です
    以上で完成です
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/05 21:54 ]
  307. ベットの作り方が分かりません!
    誰かわかる人がいたらコメントお願いします!
    [ 2015/09/09 10:19 ]
  308. 家の作り方が分かりません!
    作るための材料と、作る工程を教えてください!
    それと、銀インゴットは、ピッケルが無いと取れないのですか?
    地下に行くと、真っ暗で何も見えません!
    誰か分かる人教えてください!!
    [ 2015/09/09 10:25 ]
  309. 名無しさん様
    ベットの作り方はこちらになります

     よよよ
     ももも

    よ=羊毛
    も=木材
    これで完成です
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問お待ちしています
    [ 2015/09/09 15:19 ]
  310. 初心者様
    家はまず豆腐をオススメします
    材料は最低木材とドアがあれば作ります
    鉄インゴットは石のツルハシ(ピッケル)
    で取れます
    地下に行ったり夜になると暗いので
    松明を作って地面や壁に置きましょう
    これの説明で分からないレシピ(作り方)がありましたら
    教えてください何でも返していきます
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/09 15:28 ]
  311. 空で寝られない
    [ 2015/09/09 17:31 ]
  312.                         俺様

    分かりやすい返信を、ありがとうございました。

    わからないことがまだまだあるので、また、たよらせていただくと思います。

    ありがとうございました。
    [ 2015/09/10 11:34 ]
  313. 死にました----!!!
    [ 2015/09/10 11:36 ]
  314. 石炭と棒ですよ!
    [ 2015/09/10 16:11 ]
  315. 皆さんの場合は、

               ☐☐☐
               ☐☐☐
    となっていて、物が作れるようなのですが、私の場合、

               ☐☐
               ☐☐
    となっていて、返信などで言っているやり方ができません。
    これは、どこかおかしいのですか?それとも☐3つ+2段にする方法があるのですか?
    分かる方教えてください。
    [ 2015/09/10 22:22 ]
  316. 作業台を作ったものの、使い方が分かりません!
    誰か、使い方を教えてください。
    [ 2015/09/10 22:56 ]
  317. はしごの作り方を教えてください!





    ps,すいません。さっきの質問、解決しました。


    [ 2015/09/10 23:02 ]
  318. ベットで寝る方法を教えてください。
    [ 2015/09/10 23:09 ]
  319. shiftを押してベッドをクリックしてください
    [ 2015/09/11 20:45 ]
  320. 防具を着る方法を、教えてください。
    [ 2015/09/11 21:56 ]
  321. マリオさん、ありがとうございました。
    [ 2015/09/11 21:58 ]
  322. 銀インゴットは、どこにあるのですか?
    それと、松明の作り方、材料の入手の方法を教えてください。
    [ 2015/09/11 22:48 ]
  323. うまっているの
    [ 2015/09/12 02:13 ]
  324. たいまつは、竹と、石炭。
    [ 2015/09/12 02:17 ]
  325. ハシゴは、竹Hにする。  
    [ 2015/09/12 02:22 ]
  326. フランドールスカーレット
    [ 2015/09/12 02:26 ]
  327. 霧雨まりさ
    [ 2015/09/12 02:28 ]
  328. まりさが好きな人は、アリス。
    [ 2015/09/12 02:32 ]
  329. 銀インゴットは、しろい粒石のツルハシで取れる。
    [ 2015/09/12 02:37 ]
  330. スライムは、特別な、モンスターなので、どきどきしか、出てきません。
    [ 2015/09/12 02:44 ]
  331. ダイヤを早く取る方法を教えてほしい人
    [ 2015/09/12 02:51 ]
  332. 醸造台はつくれるの?
    [ 2015/09/12 02:59 ]
  333. モットっていれられの?
    [ 2015/09/12 03:03 ]
  334. 天国ゲートは、作れるんですか。おしえてください。
    [ 2015/09/12 18:38 ]
  335. 馬は、いるのですか。
    [ 2015/09/12 19:35 ]
  336. かまどの作り方を教えてください!
    [ 2015/09/13 09:02 ]
  337. 村人Bさんがパソコンのクッキーをクリアするときろくが消える場合がありますよと言っていましたがパソコンのことに詳しくないので意味が分かりません優しい方教えてくださいお願いします
    [ 2015/09/13 09:25 ]
  338. 初心者さん かまどは  いしまんなかいがいにおくとできます
    いいい                                                     い い
    いいい  とおく
     い  石のこと
    [ 2015/09/13 12:36 ]
  339. ヒツジはどこに

    [ 2015/09/13 15:30 ]
  340. ヒツジはどこでもいます見つかるかどうかはあなたに任せます
    [ 2015/09/13 15:55 ]
  341. わからないことがあるなら みんなで作ろうmineblockswiki と調べたらいいですよ



    [ 2015/09/13 16:03 ]
  342. 初心者様
    防具はこのようにしましたら装備が出来ます
    1.まずEボタンを押します
    そしたら自分自身の左に防具のマークをした
    場所がありますので
    そこに防具を置きましょう
    2.置きましたら防具は着れています
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/13 23:08 ]
  343. 名無しさん様
    馬はいません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/13 23:11 ]
  344. ゆっくり霊夢様
    醸造台は作れません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/13 23:18 ]
  345. 霧雨まりさ様
    馬はいません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/13 23:20 ]
  346. 下から5番目の参考にしてください
    [ 2015/09/14 17:06 ]
  347. 初心者様
    かまどはこのように作ります

     いいい
     い い
     いいい

    い=石
    これで完成です
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/14 18:30 ]
  348. 何分ほどで朝になる
    [ 2015/09/15 16:09 ]
  349. 柵は
    [ 2015/09/15 16:36 ]
  350. ぱっと簡単にやったけど2Dだからかテラリアやってる気分だった
    [ 2015/09/15 17:01 ]
  351. 名無しさんベッドないの
    [ 2015/09/15 17:37 ]
  352. トパーズはなににつかうんですか
    [ 2015/09/16 19:33 ]
  353. 名無しさん様
    トパーズは今現在使い道はございません
    バージョンアップの方をお待ち下さいませ
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/16 22:03 ]
  354. エメラルドは、あるんですか。
    [ 2015/09/17 22:33 ]
  355. ありません
    [ 2015/09/18 19:29 ]
  356. みんなで作ろうmineblockswikiをしらべたらわかりやすいですよ
    [ 2015/09/18 19:32 ]
  357. きのこばいおーむにてきはでますか?
    [ 2015/09/19 11:13 ]
  358. だいやきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    [ 2015/09/19 11:19 ]
  359. キノコバイオームあります
    [ 2015/09/19 15:54 ]
  360. ぴなさんてきいません
    [ 2015/09/20 18:57 ]
  361. ネザーに行ったww
    [ 2015/09/20 19:17 ]
  362. あのーーこんぶみたいのうえれます
    [ 2015/09/21 09:00 ]
  363. けいとぽいのなににつかうのかおしえてくださいーーー
    [ 2015/09/21 18:37 ]
  364. ネザーで帰れない人必見!!                                            F5押すとゲートで復活できるよ!(ネザー側のゲート)
    [ 2015/09/21 19:00 ]
  365. 毛糸はおそらく蜘蛛の糸。弓の材料として使えるよ!                                    レシピ                                                     棒糸                                                      棒 糸                                                     棒糸
    [ 2015/09/21 19:04 ]
  366. レシピ正しくは棒一列糸上段真ん中中段右端下段真ん中であります!
    [ 2015/09/21 19:07 ]
  367. 名無しさん毛糸ではなく蜘蛛の糸です
    [ 2015/09/22 17:53 ]
  368. 141233saiko~ !!!
    [ 2015/09/25 21:13 ]
  369. ダイヤ12個あったぞ!!!
    [ 2015/09/25 21:14 ]
  370. 石炭ブロック出来た!!
    かまどにも、燃料として使える!!
       作り方↓
      せせせ
      せせせ
      せせせ
       せ=石炭
               長文失礼しました。
    [ 2015/09/26 15:29 ]
  371. これまで返信くださった方々、ありがとうございました!



    フェンスゲートの作り方を教えてください!
    [ 2015/09/26 21:51 ]
  372. 初心者様
    フェンスゲートは作れません
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/09/26 22:43 ]
  373. くらふとのしかたがわかりません
     
    [ 2015/09/27 11:36 ]
  374. これマイクラ+テラリアじゃねーか
    [ 2015/09/27 17:49 ]
  375. 鳥を種で付いてこさせることはできるのですか?それと、種を鳥にあげることはできるのですか?
    [ 2015/09/27 20:11 ]
  376. ドアを作ったのですが、動物や、敵たちが、通り抜けてしまうのですが、これは、普通なんですか?
    それと、チェストの作り方を教えてください!
    もう一つ、ゲートの作り方を教えてください!
    最後に松明の作り方を教えてください!!
    [ 2015/09/27 21:02 ]
  377. 名無しさん様
    クラフトはこのようにやります
    始めにEボタンを押して下さい
    押しましたらこのような場所がありますので探して見て
    下さい(右上近くです)

     □□
     □□

    この□の場所に木材を置いて下さい

     もも
     もも

    このように置きましたら
    矢印の□に作業台が出来ます
    そしたらその作業台を置きます
    置いてShiftボタンを押しながら
    左クリックして下さい
    しましたらこのような場所が
    ありますので探して下さい
    (同じ場所を見てください)

     □□□
     □□□
     □□□

    このような場所がありましたら
    本格的なクラフトが出来ます
    2×2の場所は仮クラフトみたいなものです
    3×3は作れる物なら何でも作れる
    本格的なクラフトになります
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/09/27 22:11 ]
  378. 初心者様
    鳥は種で付いて来ません
    鳥に種はあげられません
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/09/27 22:21 ]
  379. ガラスを割ったら、ガラスの破片が出てきました。ガラスの破片はどうやって使うのですか?
    [ 2015/09/27 22:22 ]
  380. 初心者様
    ドアを作っても動物やモンスターが通り抜けるのは
    ドアが開いている
    もしくは
    家に入る側の外のドアに感圧板が置いてあるかの
    どちらかしか考えられません

    チェストはこのように作ります

     ももも
     も も
     ももも

    も=木材
    これで完成です

    松明はこのように作ります

     せ
     ぼ

    せ=石炭(木炭でも作れます)
    ぼ=棒(竹でも作れます)
    これで完成です
    申し訳ございませんが
    ゲートは明日書きますのでお待ち下さいませ
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/09/27 22:43 ]
  381. 俺さん、ありがとうごさいました。
    水を汲みたいのに、バケツがなくて、汲めません!!バケツの作り方を教えてください!

    もう一つ、友達から、骨をゲットしたら、オオカミにあげると懐くよ!!と、言われたので、骨をゲットして、オオカミにあげようとしたけど、攻撃してしまい、怒られました!!オオカミには、どうやって骨をあげるのでしょうか?
    この二点、分かる方教えてください!!

    ガラスの破片の事も分かった方教えてください!
    [ 2015/09/28 21:04 ]
  382. 初心者様
    先に28日のコメントを返していきます
    バケツの作り方はこのようになります

     あああ
     鉄あ鉄
     あ鉄あ

    あ=空き(置きません)
    鉄=鉄

    骨を狼(オオカミ)にあげる時は
    物を置くように
    Shiftボタンを押しながら
    狼(オオカミ)に左クリック
    をしましたら
    懐きます
    注意
    骨を1個あげても懐くときは
    限りません
    何個もあげれば懐きます

    ガラスの破片はガラスワ壊しましたら
    出てきます
    こちらのガラスの破片を4個集めて
    クラフトをしましたら
    ガラスが1個完成します
    ガラスの破片からガラスに変える方法はこちらになります

     はは
     はは

    [ 2015/09/28 22:29 ]
  383. 初心者様
    このたびはこちらの
    操作ミスでこのような
    中途半端なコメントに
    なってしまい
    大変失礼しました
    まだ見直しをしていないため
    文字の間違いがあるかも
    知れませんが
    ご了承下さい
    次からはこのようなことが無いように
    気をつけます

    それでは先ほどのコメントの
    続き書かせてもらいます
    ガラスの破片はガラスを壊しましたら
    出てきます
    このガラスの破片を4個集めて
    クラフトをしましたら
    ガラスが1個完成します
    ガラスの破片からガラスに変える方法はこちらになります

     はは
     はは

    は=破片
    このようにか使えません
    このような事は大変失礼しました
    申し訳ございませんが
    ゲートの話は明日に
    させてもらいます
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/09/28 22:51 ]
  384. ありがとうございます!!
    ものすごく助かりました!!
    [ 2015/09/29 18:02 ]
  385. 試してみたところ、狼がついてきません!ついてくるって聞いたのですけれど・・・。
    [ 2015/09/29 18:18 ]
  386. 狼にシフトを押さないとだめだよ
    [ 2015/09/29 20:04 ]
  387. 首輪をつけるところまでは成功したんです。
    でも、一緒に散歩したりできる、歩けばついてくる、と聞いたので。
    マインブロックスでは、無理なのでしょうか?
    [ 2015/09/30 17:08 ]
  388. 線路の作り方を教えてください!
    [ 2015/09/30 17:14 ]
  389. chihtを狼に押さないとついてこないよ!                                     説明が下手でごめんなさい
    [ 2015/09/30 17:22 ]
  390. てが止められないぐらい楽しい
    [ 2015/09/30 23:35 ]
  391. 初心者様
    遅くなってしまい大変失礼しました
    次回からは気をつけます

    ネザーゲートに行くための作り方はこちらになります
    1.

     おおお
     おこお
     おおお

    お=オッドロック
    こ=黒曜石

    2.
    このように置きましたら
    ポータルストーン(PotaIStne)
    と言うブロックが作れますので
    これを6個作ってください

    3.
    置き方はこのようになります

     ぶ  ぶ
     ぶぶぶぶ

    ぶ=ポータルストーン

    4.
    このように置きましたら
    火打石でゲートを作ります

    ブロックの位置            火を付ける場所
     ぶ  ぶ               ×  ×
     ぶぶぶぶ               ×〇〇×

    ×が付いている場所では火打石を
    使わないようにしましょう
    〇が付いている場所に火打石で
    火をつけましょう
    ※自分がオススメの場所になります
    自分がやったときも付かない時が
    ありましたので
    付かないとか.嘘じゃんなど
    言わないで下さい
    ご理解とご協力下さい
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/10/01 16:18 ]
  392. ゆっくり霊夢だよこれってチェストの作り方教えて
    [ 2015/10/02 18:34 ]
  393. 霊夢様
    チェストの作り方はこのようになります

     ももも
     も も
     ももも

    も=木材
    これで完成です
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/10/03 21:45 ]
  394. 竹はどうやって使うのですか
    [ 2015/10/04 07:52 ]
  395. 名無しさん様

    竹は棒と同じように使えます。
    [ 2015/10/04 08:09 ]
  396. はじめまして。ちなみにマインブロックスのことについてはよくしってます。
    [ 2015/10/04 18:18 ]
  397. はじめまして
    [ 2015/10/04 18:21 ]
  398. モツトは入れることはできるんですか
    [ 2015/10/07 14:06 ]
  399. 619899マグマだらけ!
    [ 2015/10/08 13:11 ]
  400. モッドは無理だよ
    [ 2015/10/08 13:15 ]
  401. v-51WWWWW
    [ 2015/10/09 17:55 ]
  402. 神殿要塞はどこにありますか?
    [ 2015/10/11 12:23 ]
  403. 神殿要塞は?
    上にのっぼって探したんですけどなかなか見つからん(-"-)
    [ 2015/10/11 12:24 ]
  404. seed165848の右へ進むと洞窟あり。そこを乗り越えると、きのこバイオーム!
    [ 2015/10/12 19:44 ]
  405. きのこバイオーム二つキターーーーーーーーー
    [ 2015/10/12 19:56 ]
  406. だ・れ・かぁ!いかだはどうやって乗るんですか!?
    [ 2015/10/14 19:40 ]
  407. この上の6ケタの数字ってどうやるとひょうじされるの?
    [ 2015/10/15 17:50 ]
  408. ↑自己解決
    [ 2015/10/15 19:11 ]
  409. おおかみは繁殖できないの
    [ 2015/10/17 09:41 ]
  410. 名無しさん様
    狼(おおかみ)の繁殖は出来ません
    動物の繁殖も出来ません
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/10/17 22:51 ]
  411. 弓はどうやって作るの
    [ 2015/10/18 08:04 ]
  412. ジェットコースター作ったーww
    [ 2015/10/19 22:16 ]
  413. あ こんばんは
    [ 2015/10/21 17:30 ]
  414. ダイヤ8こもゲットしたよ
    [ 2015/10/21 17:32 ]
  415. マイクラとレシピ少しちがうよ トロッコが      
    [ 2015/10/22 18:01 ]
  416. 952099廃坑世界
    [ 2015/10/24 16:09 ]
  417. 初心者様大変遅くなってしまい
    申し訳ございません
    線路は全部のレシピを紹介します
    まず始めにレールのレシピを教えます

     てあて
     てぼて
     てあて

    て=鉄
    あ=空き(置きません)
    ぼ=棒 竹でも出来ます

    次はパワードレールのレシピを教えます

     きあき
     きぼき
     きれき

    き=金
    あ=空き(置きません)
    ぼ=棒 竹でも出来ます

    次はディテクターレールのレシピを教えます

     てあて
     てかて
     てれて

    て=鉄
    あ=空き(置きません)
    か=感圧板(石)
    れ=レッドストーン

    次はアクティベーターレールのレシピを教えます

     てぼて
     てれて
     てぼて

    て=鉄
    ぼ=棒 竹でも出来ます
    れ=レッドストーントーチ

    以上が線路のレシピになります
    今回は遅くなってしまいましたので
    特別にトロッコのレシピも教えます

     あああ
     てあて
     ててて

    あ=空き(置きません)
    て=鉄

    これでトロッコの完成です
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/10/26 17:49 ]
  418. 名無しさん様
    弓の作り方をご紹介いたします

     いぼあ
     いあぼ
     いぼあ

    い=糸
    ぼ=棒 竹でも出来ます
    あ=空き(置きません)

    これで完成になります
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしています
    [ 2015/10/26 17:54 ]
  419. いつバージョンアップするの?
    [ 2015/10/31 20:36 ]
  420. L@L様
    バージョンアップは
    いつになるかまだ未定になります
    申し訳ございません
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/10/31 22:40 ]
  421. このコメントで「つよし」さんがコメントしている
    952099 などの数字は、なんですか?
    また、その数字の入力方法は、どうするか教えていただきたいです。
    [ 2015/11/01 18:31 ]
  422. クリエイティブで浮く方法を教えてください
    [ 2015/11/02 17:22 ]
  423. 名無しさん0907様
    飛ぶにはまず
    ↑又はWボタンを連続で押して下さい
    押しましたら空を飛ぶことが出来ます
    また地面を歩きたければ
    飛ぶ時と同じように押しましたら
    降りれます
    もし何回やっても出来なければ
    教えて下さい
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/11/02 21:46 ]
  424. 俺様
    ありがとうございます
    [ 2015/11/03 12:38 ]
  425. ダイヤがみつかんないよ~!!
    [ 2015/11/04 18:55 ]
  426. マイン君様
    いろんな場所を直下彫りしてみたら
    見つかると思いますよ
    注意
    直下彫りの場合
    梯子(はしご)やロープなどを
    持って行くと帰りが早くなりますし
    もう一回行けたりします
    頑張って下さいね
    応援しております
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/11/04 21:45 ]
  427. ポータルってどうやってつくるの
    [ 2015/11/09 17:02 ]
  428. サトウキビはどこに
    [ 2015/11/10 16:53 ]
  429. 「俺」さん、ありがとうございました!
    さっそく作りたいと思います!!
    [ 2015/11/10 17:33 ]
  430. 初めまして!
    質問攻めです!

    いきなり質問ですが、ネザーに行きたいので、黒曜石をたくさん集めて、火打石を作りました。マインクラフトと同じやり方でネザーに入ろうと思ったのですが、2Dなので入り方が分かりません!!
    ネザーゲートの作り方と、入り方を細かく教えてくださる方はいませんか?
    お願いします!!
    [ 2015/11/10 17:41 ]
  431. もう1ついいですか?
    エンダーパールの使い道を教えてください!!
    [ 2015/11/10 17:46 ]
  432. 質問攻めさんエンダ―パールはshiftでクリックしてつかえます
    [ 2015/11/10 19:20 ]
  433. あとくうちゅういせきにいくためのものです
    [ 2015/11/10 19:21 ]
  434.  黒曜石とオッドロックを組み合わせて作るポータルストーンをUの字に6個並べて打ち金で火をつけるとポータルが開きます
    [ 2015/11/10 19:25 ]
  435. 光マリオさん、ありがとうございました!
    [ 2015/11/10 19:31 ]
  436. すみません!!

    光マリオさん、オッドロックって、どうやってゲットするんですか??
    [ 2015/11/10 21:08 ]
  437. 火打石はどうやって作るんですか
    [ 2015/11/11 17:57 ]
  438. 海の下へ沈んでいったら、薄紫のバラのようなランプがあり、両サイドにチェストがあったんですが、その薄紫のバラのようなランプは何かでとれるのですか?それと、なにか特別な効果があるのですか?
    [ 2015/11/11 20:02 ]
  439. スポナーブロックといって敵を発生させます! 厄介なのでたいまつをまわりにおけばはっせいしないのでおきましょう! シルクタッチで取れます
     
    [ 2015/11/12 17:16 ]
  440. 火打石は砂利を掘れば出てきます! 火打石とうちがねを作りたけば、鉄と火打石をクラフトすれば出来ます!
    [ 2015/11/12 17:19 ]
  441. オッドロックは地下に紫色の鉱石があるので、鉄のつるはしで掘れば出てきます!
    [ 2015/11/12 17:21 ]
  442. 長文すいません!
    [ 2015/11/12 17:22 ]
  443. シルクタッチのピッケルって、作れますか?
    [ 2015/11/13 20:50 ]
  444. L@L様
    シルクタッチのピッケル(ツルハシ)は
    作れます
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/11/14 00:38 ]
  445. スパイダーアイがドロップされました Wikiには見つからないので 知ってる方教えてください。
    [ 2015/11/15 14:25 ]
  446. 久しぶりにやるわーーーそしてバージョンアップだーーいえーーい
    [ 2015/11/15 18:55 ]
  447. バージョンアップ!イェーイ! ネザーで死んでも大丈夫だ! うさぎかわいい(^^) 釣りができる!
    [ 2015/11/15 21:59 ]
  448. 新しくできるようになったこと(道具)は何ですか?
    教えてください!!
    それと、マグマから黒曜石がとれなくなっちゃったのですが、どうやって取るのですか?
    [ 2015/11/17 18:19 ]
  449. 皆様へ
    大変申し訳ございませんがバージョンアップ
    してからは何が出来ないのかどうやったら
    いいのかはまだ分かりません
    ので分かり次第質問を返して行きたいと
    思っております
    ご理解とご協力宜しくお願い致します
    [ 2015/11/18 16:25 ]
  450. バージョンアップと同時にデータリセットになってる---!!!
    ダイヤ達がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
    [ 2015/11/20 17:12 ]
  451. 種の植え方を教えてください!!
    [ 2015/11/20 17:18 ]
  452. バージョンアップ!! ヤッタゼ( ^^) _U~~
    だけどシチューとか作り方分からなくて新要素の意味ナッシング\(^o^)/
    [ 2015/11/21 15:11 ]
  453. あ、あと、種の植え方ですけど、クワのツールを作ってください。           木木空
                              作り方⇒           空棒空
    そして、そのクワを持った状態で土を右(shift+左)クリックで耕せます。      空棒空
    注意 耕す土の3マス以内に水が必須 こんな感じ⇒         ×○○○水○○○×
    耕した土の1マス上に種を持った状態で右クリックで植えれるはずです。
    質問あればまたお願いします。
    [ 2015/11/21 15:36 ]
  454. できました!!!
    owatさん、ありがとうございました!!!
    [ 2015/11/21 16:14 ]
  455. 金床エンチャ(+エンチャ本)でやったんだけどナゼBedrock(岩盤)でてくるの?
    バグか?
    [ 2015/11/22 23:25 ]
  456. スキン変えれるのスゲー
    [ 2015/11/27 18:12 ]
  457. バージョンアップはスゴイけど、データ保存のやり方が分からなくて、一回閉じたらデータ全部パー。誰か教えてください。
    [ 2015/11/27 19:25 ]
  458. サトウキビはどこですか。
    [ 2015/12/01 16:19 ]
  459. イーグル様
    サトウキビはどっかにあります
    サトウキビが無いワールドもあります
    ご了承下さいませ
    またの質問をお待ちしています
    [ 2015/12/01 17:11 ]
  460. 俺のコメントに間違いがございました
    〔2015/12/01/17:11〕のコメントの
    名前の部分が名無しさんになってました
    本当は俺です
    ご迷惑をお掛けしてしまいました
    このような間違いをしないように
    気をつけます
    [ 2015/12/03 16:43 ]
  461. 石炭の取り方を教えてください
    [ 2015/12/04 18:45 ]
  462. げーむができない
    [ 2015/12/04 19:27 ]
  463. 名無しさん様
    石炭は木.石.鉄.金.ダイヤモンド
    のツルハシ(ピッケル)なら
    取る事が出来ます
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/12/04 21:43 ]
  464. 初めてやりました。よろしくです
    [ 2015/12/06 08:17 ]
  465. 釣りができるようになりました
    [ 2015/12/12 10:21 ]
  466. 粘着ピストンって作れますか?
    [ 2015/12/13 15:02 ]
  467. 空中要塞ってどのくらい上にありますか?
    [ 2015/12/13 19:45 ]
  468. 名無しさん様
    粘着ピストンは作れます
    作り方が必要の場合コメントで
    教えて下さいませ
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/12/13 22:16 ]
  469. SHO様
    空中要塞は場所によりますので
    どのくらい上にあるのかは分かりません
    ご了承下さいませ
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/12/13 22:22 ]
  470. ありがとうございます。
    [ 2015/12/14 06:36 ]
  471. 紙はどうやって作るんですか?
    [ 2015/12/20 13:48 ]
  472. イーグルさんへ

    作業台で一番下の段の三つにサトウキビをいれればできますよ
    [ 2015/12/20 17:51 ]
  473. ネザーでバグってしまった…(涙)
    [ 2015/12/21 17:49 ]
  474. ざまあww
    [ 2015/12/23 09:41 ]
  475. これって村は無いのですか?
    [ 2015/12/23 12:11 ]
  476. あんこ様
    村はありません
    村人はいません
    ご理解とご協力下さいませ
    [ 2015/12/23 12:44 ]
  477. ネザーから帰れない
    [ 2015/12/24 16:20 ]
  478. ZERO様
    ネザーから帰れないのはバグです
    こちらのバグの原因はネザーで死んだ
    ことによって永遠に帰れなくなってしまいます
    なので今のワールドを消して
    新しく1から始めるのをオススメします
    別に消したくなければ消さなくても構いません
    長文になってしまい大変失礼しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2015/12/24 17:18 ]
  479. コメント多すぎだろww
    っあこんにちは
    [ 2015/12/28 11:08 ]
  480. 空に行ってダイブしたら床をすり抜けただと!?
    でも死因は…あんてーのマグマダーイブ‼
    [ 2015/12/29 11:23 ]
  481. 神ではない…様
    空又は高い場所から落ちた時バグで
    地面をすり抜けたり埋まったり
    しますのでご注意下さいませ
    [ 2015/12/30 19:37 ]
  482. 黒曜石とれた!!
    今までマグマに水ぶつけてもとれなかったけど難易度あげたらとれた
    [ 2015/12/30 20:19 ]
  483. 俺様
    初めて知りました!ありがとうございます
    怖くなったのでダイブはやめときます!!!
    [ 2015/12/31 17:34 ]
  484. 管理人さん、バージョンアップはいつ来るんですか?
    [ 2016/01/08 19:05 ]
  485. 管理人がゲームを作ってるわけじゃないのでバージョンアップはわからないよ
    [ 2016/01/08 19:54 ]
  486. 名無しさん様
    管理人ではありませんが返させて頂きます
    この前のバージョンアップは2015年11月頃にありましたので
    バージョンアップは結構先になります
    ご理解とご協力宜しくお願いします
    [ 2016/01/09 22:11 ]
  487. かぼちゃってあるんですか
    [ 2016/01/12 18:03 ]
  488. 名無しさん様
    かぼちゃはあります
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/01/12 21:08 ]
  489. 動物はいるけど敵がいない
    難易度?みたいなのも最大にしたんだけど、ゾンビすら一匹もでてこない
    ネザーもおなじです

    これってバグでしょうか?
    [ 2016/01/24 16:21 ]
  490. シノトさんピースフルからですよ                                          設定からピースフルを解除すればいいと思います。

    [ 2016/01/27 16:12 ]
  491. エンドラさん情報ありがとうございます!
    おかげでなおりました
    [ 2016/01/27 17:16 ]
  492. あの、村ってあるんですか?それと、ネザーは黒曜石と火打石と打ちがねのでなったけどできませんでした。どうすればいいですか?
    [ 2016/01/28 19:27 ]
  493. 教えて下さい。さん

    たぶん村はないです
    ネザーに行くにはポータルストーンをつかいます
    odd rock(オッドロック)というアイテム8コと黒曜石1コでつくれます
    オ…オッドロック 黒…黒曜石

    オオオ
    オ黒オ
    オオオ

    ↑これでポータルストーンを6コつくり
    ゲートをつくって火打石と打ちがねを使ってください
    長文失礼しました
    [ 2016/01/28 21:05 ]
  494. 村は、ありませんそして黒曜石をオッドロックでかこんでポータルストーンを、作らないといけませんオッドロックは、ジュースみたいな鉄と鉄以上のつるはしで掘らないといけません

    [ 2016/01/28 21:10 ]
  495. odd rockってどこで手に入りますか?
    [ 2016/01/29 19:12 ]
  496. 鉄鉱石やトパーズなどの鉱石なんかと一緒で、地下深くにあります
    なにかイベントを起こさないと取れないというわけでもないので、とりあえず下へ掘っていけばどこかに必ずありますよ
    [ 2016/01/29 19:30 ]
  497. どんな、ゲートにやればいいですか?図を描いてくださいお願いします。
    いちよ、僕も考えたのですが・・

       ポ
      ポ ポ
      ポ ポ 
       ポ
           で、あっていますか?それと、火打石と打ちがねはどこにうてばいいですか?
    [ 2016/01/29 19:38 ]

  498. ポ  ポ
    ポポポポ

    ↑こんなふうにおいてください
    火打石と打ちがねは空中ではなく、ポータルストーンに直接使ってください
    上段真ん中の空いた二マスに紫の霧のようなものができたらゲートの完成です
    しばらく霧の中で立ち止まっていればネザーへ行けます

    長文失礼しました
    [ 2016/01/29 20:52 ]
  499.  シノトさんありがとうございます。おかげで、ネザーに行けました。そして、たくさん実績解除する事ができました。本当に、ありがとうそざいました。これからも、質問するかもいれませんがその時はお願いします。
    [ 2016/01/30 16:50 ]
  500. あの、すいません。実績解除は何がありますか?書いてあるんですけど、何書いているのか分からないので教えて下さい。
    [ 2016/02/02 17:25 ]
  501. 教えて下さい。様
    実績解除をすべて紹介致します
    1.原木を手に入れる
    2.ブロックを設置する
    3.インベントリを開く
    4.作業台を作る
    5.石のツルハシを作成する
    6.石のツルハシを作成する
    7.鉄のツルハシを作成する
    8.かまどを作る
    9.鉄のインゴットを手に入れる
    10.松明を作る
    11.木を成長させる
    12.狼をなつかせる
    13.豚を倒す
    14.牛を倒す
    15.羊を倒す
    16.ゾンビを倒す
    17.スケルトンを倒す
    18.クモを倒す
    19.ネザーアイを倒す
    20.ブレイズを倒す
    21.エンダーマンを倒す
    22.クリーパーを倒す
    23.フレイミングチキンをスポーンさせる
    24.小麦を育てる
    25.ケーキを食べる
    26.食べ物を食べる
    27.ベッドを使う
    28.黒曜石を倒す
    29.金を壊す
    30.ダイヤモンドを壊す
    31.ポータルストーンを作る
    32.ネザーに行く
    33.レッドストーンとスイッチを使いドアを開ける
    34.弓を使う
    35.エンダーパールで移動する
    36.エンダーポータルを開く
    37.エンダードラゴンを倒す
    38.スライムを倒す
    39.マグマキューブを倒す
    40.金床を使う
    41.魚を釣る
    以上が今現在すべての実績になります
    頑張って全部解除してみて下さい
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/03 19:23 ]
  502. バグで空に浮いた
    [ 2016/02/04 17:37 ]
  503. エンダードラゴンは、どうやって行くのですか?
    [ 2016/02/05 17:44 ]
  504. 教えて下さい。様
    エンダードラゴンの場所に行くには以下の内容通りに進めて下さいませ
    ①まずは羊毛ブロックを積んで上に行って下さい
    そうしましたら建物が空に浮いていますので
    建物の中に入って下さい
    ※ある場所と無い場所がございますので
    何回もやってみるといいでしょう
    ②建物に入りましたら迷路になっていますので
    目印などを付けるのをオススメ致します
    ③建物のどっかに壊せないブロックの部屋が
    あります
    ④壊せないブロックにはいくつかエンダーアイが
    はめられています
    けれど入っていない場所にはエンダーアイを入れて下さい
    ⑤入れましたらジ・エンドに行けるようになります
    建物は非常に暗いので松明を持って行って下さい
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/05 23:00 ]
  505. どれぐらいの、高さですか?
    [ 2016/02/06 13:33 ]
  506. 実績全部解除したら何かいいことありますか
    [ 2016/02/06 13:59 ]
  507. 雲の上以上
    [ 2016/02/06 14:01 ]
  508. 俺の場合石で
    1スタックと少し2スタックくらい持ってたらいい
    [ 2016/02/06 14:02 ]
  509. 管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2016/02/06 14:08 ]
  510. スノーゴーレムやゴーレムは、作れますか。
    あと、サドルの作り方と
    リードもお願いします。
    [ 2016/02/06 14:44 ]
  511.  サドルは、調べてその通りに作りましたができませんでした。でも、僕が知らないちがう作り方かも知れませんので・・・
    [ 2016/02/06 16:27 ]
  512. 教えて下さい。様
    マインブロックスではサドルは
    作れません
    宝箱に入っているのを願うのみになります
    ご理解とご協力下さいませ
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/07 01:03 ]
  513. 教えて下さい。様
    スノーゴーレムは作れます
    作り方はこのようになります

     ぱ
     ゆ
     ゆ
     じ

    ぱ=パンプキン(かぼちゃ)
    ゆ=雪ブロック
    じ=地面
    これで作れます

    ゴーレムは作りません
    ご了承下さいませ
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/07 01:28 ]
  514. サドルは釣りでも手に入るよ
    [ 2016/02/07 10:43 ]
  515. 名無し様
    釣りが出来るは
    忘れていました
    大変ご迷惑をお掛け致しました
    これからは間違えの無いよう
    気をつけます
    [ 2016/02/07 10:52 ]
  516. サドルは、どのかきりつで出るんですか?それと、馬はいるんですか?
    [ 2016/02/07 19:26 ]
  517. 馬はいません サドルは出てきません(たぶん) 自分で作ります
    [ 2016/02/07 21:04 ]
  518. 自分で作るとゆうのはどうゆう意味ですか?調べてその通りに作りましたができませんでした。
    あと、地図が作れませんがどうすれば作れますか?
    [ 2016/02/08 17:05 ]
  519. サドルは自分で作れません
    釣りや宝箱(チェスト)で手に入れるしかないです

    地図は作れないようです
    [ 2016/02/08 17:21 ]
  520. マインブロックスは サバイバルではサドルは作れません どうしてもほしいのならワールドの名前を付けるところでAllowcheast にチェックをいれて サバイバルでキーボードの?があるところを押してgive ○〇〇〇_〇〇 数量みたいなことうってください 詳しくはマインブロックスウィキを見てください。ちなみにサドルは豚にしかつけれません
    [ 2016/02/08 17:34 ]
  521. たまに出てくる当たったらダメージを受ける目玉のようなものはなんですか?
    [ 2016/02/12 17:53 ]
  522. 目玉はネザーアイというモンスターです
    [ 2016/02/12 19:38 ]
  523. 名無し様,ありがとうございます♪ちなみに,スライムボールはあるんですか?
    [ 2016/02/13 11:34 ]
  524. ありますよ
    スライムを倒すと入手できます
    ただスライム自体がかなりレアなモンスターなので簡単ではないと思います
    [ 2016/02/13 13:24 ]
  525. そうですね…僕はまだであっていませんから(^^;)
    [ 2016/02/13 19:09 ]
  526. ネザーで死んだら元の世界に戻れませんでした。
    どうしたら戻れますか。
    [ 2016/02/14 12:12 ]
  527. ウィッチ様
    ネザーで死んで帰れなくなった場合は
    新しいワールドを作るか
    ネザー生活をするか
    を選んでもらうしか方法はありません
    大変ご迷惑をお掛けしますがご理解とご協力下さいませ
    新しいワールドを作るのをオススメ致します
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/14 15:39 ]
  528. ネザーに行きたいけどなんで黒曜石じゃないの?
    [ 2016/02/14 16:48 ]
  529. イカはいますか?
    [ 2016/02/14 17:03 ]
  530. スライムに初めて会った!!\(≧▽≦)/
    [ 2016/02/14 18:01 ]
  531. 管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2016/02/14 21:37 ]
  532. 森蘭丸〇様
    ネザーに行くのになぜ黒曜石では無いと言われましても
    誰一人知っている人物はいません
    ので理由は分かりません

    続きましてイカはいますかと言う質問に移ります
    イカはいません
    けれど釣りは出来ます
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/14 23:39 ]
  533. 俺様ありがとうございます♪ 
    [ 2016/02/15 10:36 ]
  534. 俺さん少し遅かったけど教えてくれてありがとうございます
    [ 2016/02/15 20:47 ]
  535. エンチャントはできますかあとネざーとエンドにはいけますか
    [ 2016/02/16 00:42 ]
  536. それとマルチは可能ですかそれとスポナー部屋はありますか
    [ 2016/02/16 00:46 ]
  537. ネザーとエンドは、あります。
    マルチはできなくて。スポナー部屋は、あります。
    ネザーの行き方などは、上のどこかに書いてあります。
    [ 2016/02/16 16:25 ]
  538. 弓矢使うの?ちなみに矢もある
    [ 2016/02/16 18:39 ]
  539. ↑弓矢ってどう使うのだった
    [ 2016/02/16 19:25 ]
  540. 弓を打つときは、SHIFTを押しながらマウスを右側を押したら弓が撃てます。
    [ 2016/02/17 17:46 ]
  541. スライムのわく所はどんな所ですか?
    [ 2016/02/18 16:12 ]
  542. 僕の場合、ブランチマイニングしてる地下にわきました。
    [ 2016/02/18 19:33 ]
  543. 教えて下さい。さんありがとうございます
    [ 2016/02/19 21:11 ]
  544. ダイヤってどこにあるんですかエンドって行けるのは知ってますけどそこの入り口とかあるんですかあとエンドのポータルってつくれるんですか
    [ 2016/02/20 12:08 ]
  545. ここって 空島とかありますか?
    [ 2016/02/20 16:16 ]
  546. neko様
    空島はございます
    行くのには苦労しますけれど頑張って下さい
    何処にあるのかはいえません
    何故なら空中のどこかにあるからです
    特にリスポーンした真上にブロックを
    置きながら行きますとあるかも知れません
    (確率は97.52%です)
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/20 20:38 ]
  547. 俺さん ありがとうございました。 見つけました。 ちなみに自分で考えたマインブロックスについてのアイディアとかはどこで紹介できますか?(新しいタイプの畑とかレッドストーン回路とか) 良かったら教えてください
    [ 2016/02/20 22:04 ]
  548. ダイヤを彫るのに有効なのはなんですか?教えてください
    [ 2016/02/22 17:36 ]
  549. ヒカキンゲームズさん ダイヤは鉄ピッケルか金ピッケルです
    [ 2016/02/22 19:29 ]
  550. 岩盤の取り方を教えて下さい。


    [ 2016/02/22 21:35 ]
  551. ゆっくり実況様
    岩盤はツルハシ(ピッケル)では取れません
    でも手に入れる方法がございます
    その方法というのは[ネザーアイ](目のモンスター(敵))
    を倒す事になります
    確率はかなり低いです
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/02/22 23:22 ]
  552. エンダードラゴンがいる ジッエンドへの行きかたを教えてください
    [ 2016/02/28 00:42 ]
  553. nako様,ジ・エンドは空中にあります♪
    そこを見つけるにはエンダーアイが必要です!
    エンダーアイはエンダーパールとブレイズパウダーでクラフトすれば作れます!
    エンダーアイを投げて,エンダーアイがいった場所をたどっていけば見つけれます!!
    [ 2016/02/29 20:24 ]
  554. 森蘭丸○さん ありがとうございました。
    [ 2016/02/29 22:21 ]
  555. 腐☆腐さしぶりにプレイ
    [ 2016/03/02 20:59 ]
  556. 久しぶりにやった相変わらずの面白さ
    [ 2016/03/03 19:52 ]
  557. 久しぶりでした 面白かった
    [ 2016/03/03 22:48 ]
  558. えんだーぱーるでばぐしたw
    [ 2016/03/17 17:23 ]
  559. ピストンのつくりかたおおしえてください
    [ 2016/03/18 16:45 ]
  560. これ、物凄く面白いなーとおもいました。
    マインクラフトと似ているなと思いました。バージョンアップで柵が追加されて動物の落下しが無くなると思いました。
    長文失礼しました。
    [ 2016/03/19 10:16 ]
  561. チートを使うとページが勝手にリロードされます。どうしたら良いですか?
    [ 2016/03/24 18:28 ]
  562. エンダードラゴンの卵ってどうやっておくの?
    [ 2016/03/29 10:57 ]
  563. バグを使ってアイテムを無限に増やす方法を教えます。
    1増やしたいアイテムを持ってタイトルに戻る。
    2ワールドに入りチェストに入れる。
    3タイトルに戻らずゲームを読み込み直す。
    4増えている。
    [ 2016/03/29 19:41 ]
  564. 使えたら教えてください。
    [ 2016/03/29 19:44 ]
  565. ドラゴンの卵は設置できません。
    [ 2016/03/29 19:51 ]
  566. 金のリンゴは金ブロックに植えることができます。
    [ 2016/03/29 20:10 ]
  567. いえをつくりました
    [ 2016/03/30 20:13 ]
  568. へぇー
    [ 2016/03/30 21:59 ]
  569. いせきがありました゜
    [ 2016/04/04 14:23 ]
  570. 空ですか?地上ですか?
    [ 2016/04/08 13:58 ]
  571. 以前、違うサイトで質問をしたんですけど、ベッドが作れないんです!!
    作業台の下3マスに木材を置いて、真ん中の3マスに羊毛を置きました。
    でも、右の四角にベッドのイラストが出てきません!!
    バージョン?(と、言うのでしょうか?)は1.27と書いてあります。
    設定などは、いじっていないと思うので大丈夫だと思うのですが・・・・・・・。バグでしょうか・・・・・?
    回答お願いします!!

    長文失礼しました。
    [ 2016/04/08 15:53 ]
  572. 空です
    [ 2016/04/08 17:19 ]
  573. 今確認できる限りではそのようなバグは見つかりませんでした。すいません
    [ 2016/04/13 16:57 ]
  574. 小麦の作り方をおしえてください!
    [ 2016/04/13 18:46 ]
  575. もうダイピもってる
    [ 2016/04/19 20:49 ]
  576. 草から出でくるたねでクワで水のある土でたたいて種うえてください
    [ 2016/04/19 20:52 ]
  577. バグのわざ本当だったーダイヤピッケル3つになってたー

    [ 2016/04/20 20:14 ]
  578. 神殿見つけたー石ブロック2スタックつかった

    [ 2016/04/20 20:26 ]
  579. てつたくさんあつめた
    [ 2016/04/30 14:06 ]
  580. ダイヤいっぱいもってる
    [ 2016/05/01 11:13 ]
  581. すごいね
    [ 2016/05/01 12:47 ]
  582. 動けないんですがどうしたら直せますか?
    [ 2016/05/04 01:37 ]
  583. 後勝手に地下に潜り込んでしまうのですがどうしたらなおせますか?
    [ 2016/05/04 01:39 ]
  584. たすけてくださいおねがいします。
    [ 2016/05/04 01:43 ]
  585. それはゲームやめるか新しいワールドつくってください
    [ 2016/05/04 09:31 ]
  586. ありがとうございます^^なおりました。
    [ 2016/05/04 15:50 ]
  587. ワールドに入れないんですが、どうしたら入れますか?
    [ 2016/05/04 16:01 ]
  588. やったーえんどらたおせたー(棒)(ちがうわーるどで)
    [ 2016/05/05 00:44 ]
  589. 今度からゥう:-:からマリリンにします。
    [ 2016/05/05 00:47 ]
  590. 管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2016/05/05 14:56 ]
  591. 加工した木を二つ横に並べて出来るものは何ですか?
    それと、海?の中にあった紫色のブロックの名前を知ってる方は教えてください。
    石に肌色が交じった鉱石の名前ッて何ですか?教えてください。
    剣の作り方を教えて下さい。
    質問が多いですが、教えていただけると幸いです。
    [ 2016/05/05 19:26 ]
  592. ・加工した木を二つ横に並べて出来るもの
     …感圧式スイッチです。乗ると反応するボタンみたいなものです。

    ・海の中にあった紫色のブロックの名前
     …「Coral」です。日本語だとサンゴです。サンゴのランプの素材になります。

    ・石に肌色が交じった鉱石の名前
     …たぶん鉄鉱石です。かまどで精錬すれば鉄が手に入ります。

    ・剣の作り方
     …作業台にて、レシピは以下の通りです。

     素
     素
     棒

    素…素材(木材、石、鉄、金、ダイヤのどれか)
    棒…木の棒、または竹

    こんなのでよかったでしょうか…違ってたらすみません。
    長文失礼しました。
    [ 2016/05/05 20:35 ]
  593. ねこの長靴さん ありがとうございます。

    質問に答えていただき、ありがとうございました。
    [ 2016/05/06 16:15 ]
  594. キノコが沢山あって、大きいキノコがあるバイオームの名前を教えて下さい。
    松明は、石炭と棒でしか作れないですか?他に作り方があったら教えて下さい。
    [ 2016/05/07 10:45 ]
  595. 初心者さん,松明は木炭と棒でも作れます^^
    ちなみに木炭は原木をかまどで精錬すればできます♪
    [ 2016/05/07 14:40 ]
  596. 初心者様
    キノコが、沢山ある場所のバイオームは、キノコバイオームと言われております
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/05/07 19:38 ]
  597. 青蘭丸さん 教えていただき、ありがとうございます。

    俺さん 教えていただき、ありがとうございます。

    質問に答えていただき、ありがとうございました
    [ 2016/05/08 10:37 ]
  598. サンゴ?だっけで作れるランプの作り方教えて下さいな
    [ 2016/05/08 10:41 ]
  599. サンゴのランプのレシピ↓

     〇紫〇
     紫灯紫
     〇紫〇

    〇…なし(なにもいれない)
    紫…サンゴ
    灯…たいまつ
    [ 2016/05/08 11:13 ]
  600. 猫の長靴さん教えてくれてありがとう!!!
    [ 2016/05/08 14:43 ]
  601. マウスホイールとは?やりかた教えてください
    [ 2016/05/09 18:11 ]
  602. はあ…やっとスカイブロックがかんせいした・・・下にマグマ流してと・・・
    [ 2016/05/12 21:30 ]
  603. obb rockでなんって読むの
    [ 2016/05/14 10:33 ]
  604. odd rock → オッドロック だと思います
    [ 2016/05/14 15:03 ]
  605. クロック回路はどうすればできますか?
    [ 2016/05/15 09:31 ]
  606. ピストンの意味は
    [ 2016/05/18 18:54 ]
  607. 名無しさん 人それぞれだと思うよ 回路使う人はよく使うけど、回路使わない人には、あんま意味ないかもしれないね
    [ 2016/05/19 19:54 ]
  608. tmtをたいりょうにわーるどにつめこんだら・・・超エキサイティング・・・結果おちた^0^


    [ 2016/05/20 23:46 ]
  609. マリリン あんた何やってんのよ 馬鹿なの?w
    [ 2016/05/21 15:30 ]
  610. さしぶりに やる
    [ 2016/05/21 18:54 ]
  611. セーブデータは のこってる
    長文になるかも・・・

    マインクラフトはたのしい?
    たのしいよね。
    僕だけ たのしくたらないよね僕だけ・・・
    毎日マインクラフトやりたいなぁ
    ・・・
    元気だすね!
    長文でごめん
    [ 2016/05/21 19:09 ]
  612. 管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2016/05/22 08:53 ]
  613. エンドラ戦いたいのどうすれば戦えるの?
    [ 2016/05/26 16:23 ]
  614. トラップタワーってつくれるの?
    [ 2016/05/26 16:26 ]
  615. マインクラフト大好きさん様
    トラップタワー(経験値)の作り方は、次のように検索して下さい。
    マインブロックスチャレンジーズ
    このように検索しましたら、動画(経験値トラップ)がありますので、
    そちらをご覧下さいませ。
    決して他の人が作った動画ではございません。
    長文になってしまい大変失礼致しました
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/05/27 17:33 ]
  616. マインクラフト大好きさん がんばれば いいよ
    [ 2016/05/27 18:27 ]
  617. イニダンをしてます(かんけいない)
    [ 2016/05/27 18:29 ]
  618. ニンジギさんは「ゲームに関係のない雑談は【外部チャット】を利用してください。」という投稿欄の注意書きを正しく読んで理解して実行してるのかい?^^
    いくら子供でもちゃんとマナーはわきまえなきゃダメだよ?わかってる?^^
    [ 2016/05/27 21:12 ]
  619. なんかトラップタワーに黒い松明がひつようでした作り方教えてください

    [ 2016/05/28 09:44 ]
  620. マインクラフト大好きさんこれでできる↓

     オ
     棒

    オ→オッドロック(odd rock)
    棒→木の棒もしくは竹
    [ 2016/05/28 10:36 ]
  621. オッドロック作り方教えてください
    [ 2016/05/28 11:09 ]
  622. 地下で掘れます、そんなに深くなかったはずです
    [ 2016/05/28 11:22 ]
  623. オッドロックって手に入るんですか?
    [ 2016/05/28 11:39 ]
  624. トラップタワー完成しましたー
    [ 2016/05/28 12:10 ]
  625. 名無しさんありっーす!
    [ 2016/05/28 12:12 ]
  626. ああああああああああああ全ロストーーーーー
    [ 2016/05/28 16:24 ]
  627. 名無し三ごめん
    [ 2016/05/29 08:57 ]
  628. 物を作る方法を教えてください
    [ 2016/05/29 16:12 ]
  629. ;;;さん
    Eキー押してインベントリ開いた右上にある2×2マスの枠、または今の場所に木材×4をおいてつくる作業台の3×3マスの枠で物をつくれます。
    材料にしたいアイテムをクリック→ドラッグして枠内に置き、レシピ通りに材料が定位置にあれば、作業枠の右側の枠に完成品が表示されるので、それをクリックしてインベントリの置きたい場所においてください。作業枠内の材料が減って、完成品が追加されていればOKです。
    同じ物を複数つくりたいときは、そのぶんたくさんの材料を置いて作業枠右の完成品を連打していればどんどんつくれます。
    長文失礼しました。
    [ 2016/05/29 17:08 ]
  630. ↑名前間違えてました…
    :::さんでした。すみません…
    [ 2016/05/29 17:10 ]
  631. エンダードラゴンの卵はどうやって置くのですか?なんでもいいのでおしえてください(´・ω・`)
    [ 2016/05/29 20:19 ]
  632. (´・ω・`)
    [ 2016/06/01 18:56 ]
  633. お。。。
    [ 2016/06/03 18:46 ]
  634. さしぶりにする
    さいきんコメントしてなかったから
    心配した?  大丈夫です
    すみませんホンとすみません
    [ 2016/06/16 18:53 ]
  635. 塩むすびさん
    エンドラの卵はたぶん置けません、使い道もないと思います。
    [ 2016/06/25 15:30 ]
  636. エンドラ倒したどー
    [ 2016/06/25 18:05 ]
  637. エンドラ倒すの楽勝ー
    [ 2016/06/29 18:36 ]
  638. オッドロックはどこにあるのですか?
    [ 2016/07/03 15:26 ]
  639. すいません
    オッドロックありました。チェストに入っていたのに全く気がついませんでした。ようやくネザーにいけます。
    でも、エンドポータルってどこにいけばありますか?
    [ 2016/07/03 15:43 ]
  640. 名無しさんへ上の方にある建物があります。場所を知るにはエンドパールが必要です。(はめる用にも準備してください。)自分でも作れます。
    [ 2016/07/06 02:51 ]
  641. ・・・
    [ 2016/07/09 15:40 ]
  642. 引退しょっかな
    [ 2016/07/09 15:42 ]
  643. 猫はマインブロックにもいるのですか?
    [ 2016/07/14 20:15 ]
  644. ニンジギさん短いコメントなら連投しないほうがいいよ
    あと引退とか何の話かよくわかんないことは言わないようにしたほうがいいよ
    [ 2016/07/14 21:42 ]
  645. 塩むすびさんへ                                                 猫は多分いません。 
    [ 2016/07/16 13:50 ]
  646. いんたいする
    [ 2016/07/17 16:08 ]
  647. ニンジギさんゲームに関係の無い雑談は外部チャットでおねがいしますね
    [ 2016/07/17 16:50 ]
  648. うるさい RB
    [ 2016/07/20 12:48 ]
  649. RB だまれ
    [ 2016/07/21 10:20 ]
  650. はあやっとワールド内の整地おわったー指が痛いわw
    [ 2016/07/23 22:31 ]
  651. 名無しさん様とニンジギさん様
    聞きたい事があります。
    ・ゲームに関係のない雑談は【外部チャット】を利用してください。
    という文は見えていなかったんですか?
    そんなはずはありませんね。
    じゃあなぜ、「うるさい」とか「だまれ」って書いたんですか。
    それに、ニンジギさんはなぜ、2016年7月9日15:40分に「・・・」という、意味不明の文字を書いて、送信したんですか?
    さて、最後に悪いのは、RB様だと思いますか?それとも、名無しさん様とニンジギ様(自分自身)だと思いますか?
    皆様にご連絡致します。
    2016年8月1日(月曜日)~感想には一言書いていきます。
    [ 2016/07/23 23:55 ]

  652. 外部チャットに言う
    [ 2016/07/25 18:06 ]
  653. もういいました  
    [ 2016/07/26 11:12 ]
  654. ひうちいしってどうつくるのレシピ教えてください。
    [ 2016/07/26 17:07 ]
  655. ぐっち様
    火打石はこのように作ります。

     て
      や

    て=鉄
    や=矢じり
    鉄と矢じりの位置が逆でも、構いません。
    それに、斜めに置けばどこでも構いません。
    長文になってしまい大変失礼致しました。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2016/07/26 19:41 ]
  656. 矢じりなにそれ
    [ 2016/07/27 08:10 ]
  657. パンプキンってどう作るか教えて下さい
    [ 2016/07/27 10:44 ]
  658. 矢じりは砂利掘ってるとでてくる黒い雫形のFlintってやつじゃないかな
    パンプキンはカボチャの種を植えれば育つよ
    [ 2016/07/27 14:37 ]
  659. そんなことあるのですかありがとうございます。
    [ 2016/07/27 15:57 ]
  660. やじりってなにいろですか教えて下さい。
    [ 2016/07/27 16:15 ]
  661. なにいろですか教えて下さい。
    [ 2016/07/27 16:28 ]
  662. ―ぐっちさんへ―
    黒い雫形← 黒いって書いてありますよ 
    [ 2016/07/28 13:56 ]
  663. 黒曜石を回り囲む様にv-26
    [ 2016/07/31 14:35 ]
  664. ・・・
    あのwikiみろよまずwiki
    は→新 みんなで作ろうmineblocks
    [ 2016/08/01 16:59 ]
  665. エンドがくっそおもいww
    [ 2016/08/01 18:36 ]
  666. 名無しさん様
    パソコンの容量がいっぱいだと、エンドは重くなったりしますよ。
    [ 2016/08/02 07:54 ]
  667. やっぱり楽しいですねー 笑笑    いつもはありがとうございます。v-10
    [ 2016/08/02 17:53 ]
  668. 名無しさん様
    楽しいですよね。俺はやってないんだけどね。昔(2、3年前)はやっていたんだよ。
    [ 2016/08/02 23:20 ]
  669. ブレイスロットってどう作るの
    [ 2016/08/12 16:38 ]
  670. ―ぐっちさんへ― 
    ブレイズロットは作るのではなく、敵がドロップするものとなっていますよ ブレイズ(ネザーに出現するモンスター)を倒すと、ブレイズロットが手に入ります 
    [ 2016/08/13 14:45 ]
  671. オットロックのレシピ教えてください
    [ 2016/08/19 21:43 ]
  672. 村を作りたい!ので、作ります!!!^-^
    [ 2016/08/20 00:55 ]
  673. ぐっち様
    オットロックは、残念ながら作る事が出来ません。
    オットロックと言うのは、鉱石のひとつになります。
    オットロック鉱石は、石ピッケルでも取る事が出来ます。
    こちらのアイテムはかまどで、焼く必要はございません(鉱石のままでは取れません(シルクタッチは除く))。
    またの質問を心からお待ちしております
    [ 2016/08/20 05:11 ]
  674. マリリンさん
    頑張って村を作ってくださいね。
    [ 2016/08/20 05:12 ]
  675. 何色ですか?
    [ 2016/08/20 10:35 ]
  676. -ぐっちさんへ-

    オットロックは、採取すると、上の方が水色っぽい色で、真ん中あたりは白、下の方は紫色です。
    鉱石の時は、石に紫色の線が入っていて、その中が白い奴がオットロックです。
    [ 2016/08/20 14:11 ]
  677. カボチャのランタンはどうやって作れるんですか?後クリエイティブで作ったワールドはサバイバルで入れるんですか?
    [ 2016/08/20 19:46 ]
  678. さいきんバグがおおいです 
    どうしたらいいですか?
    [ 2016/08/23 18:45 ]
  679. ニンジギさんが引退しました どうしてですか?
    誰か教え下さい 

    ログみろっていってもいいです とか いろいろ 教え下さい
     
      
    [ 2016/08/24 16:00 ]
  680. ↑そんなのニンジギさんに聞けばいい。てかニンジギさんってそんな有名人なの?俺全然知らないんだけど。
    [ 2016/08/24 16:06 ]
  681. 有名人じゃねーよ
    [ 2016/08/24 16:17 ]
  682. ↑それなら俺が知らなくて当たり前だな。というかニンジギさん、有名人でもないのに引退とかいって騒いでたのかよ…
    [ 2016/08/29 15:22 ]
  683. ボートの作り方教えてください
    [ 2016/08/31 13:17 ]
  684. マリリン様
    カボチャのランタンの作り方は次のようになります。

     か
     た

    か=カボチャ
    た=松明
    これで出来ます。
    次にクリエイティブで作ったワールドはサバイバルでは入れません。
    ご了承下さいませ。
    長文になってしまい大変失礼致しました。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2016/08/31 15:50 ]
  685. qq様
    大変申し訳ございませんが、バグが多いのはどうしようもありません。
    大変申し訳ございません。
    またの感想や質問を心からお待ちしております。
    [ 2016/08/31 15:55 ]
  686. マインブロックスおもろい!
    [ 2016/09/11 15:22 ]
  687. ヒカキン様
    そうですね。
    またの感想を心からお待ちしております。
    [ 2016/09/12 23:02 ]
  688. セーブしたのにデータが消えてしまいますなぜでしょうか・・・・
    [ 2016/09/16 15:34 ]
  689. やったー画面白いのが治ってゲームが出来るー
    [ 2016/09/23 03:20 ]
  690. 名無しさん様
    セーブしたのに消えてしまうの原因は2つしか考えられません。
    ①シャットダウンしていでやめた。(68.1%の確率でデータが消えます。)
    ②セーブしたのにセーブ認識されず消えてしまった。
    このどちらかと思います。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2016/09/24 00:09 ]
  691. マリリン様
    治って良かったですね。
    これからも楽しんで下さい。
    またの感想を心からお待ちしております。
    [ 2016/09/24 00:11 ]
  692. 村作れたから村に動物園と警察所つくるぞー
    [ 2016/09/24 20:48 ]
  693. マリリン様
    頑張って下さいね。
    またの感想を心からお待ちしております。
    [ 2016/09/25 17:52 ]
  694. クリエイティブで、空を飛びたいんですがどうしたらいいですか?
    [ 2016/10/24 13:47 ]
  695. アイテムの捨て方教えてください お願いします
    [ 2016/10/30 14:50 ]
  696. マインブロックス専用チャットを作りました。よければ利用してください。操作方法の下にリンクがあります。
    [ 2016/11/05 19:54 ]
  697. 紙はどうやってつくるのですか
    [ 2016/11/12 16:28 ]
  698. さとうきびお                                                     さささ   のようにおく
    [ 2016/11/22 07:45 ]
  699. どうやったらどうぶつにのれるの?

    [ 2016/12/13 19:27 ]
  700. 天竜人様
    豚にはサドルをつけて頂きましたら、乗れるようになります。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2016/12/17 23:13 ]
  701. チートの入力ができません。(作成時にチートにチェック入れました!)
    [ 2016/12/23 19:01 ]

  702. 「Option」の「Key bindings」を選んで、「Commands」にあてられているキーを押せば入力できますよ!私は「T」キーにあてられていたので、押したらちゃんとコマンド入力欄が出てきました!
    [ 2016/12/24 14:01 ]
  703. 操作慣れない
    [ 2016/12/27 10:35 ]
  704. エンドラ倒したぞーー
    [ 2016/12/27 11:32 ]
  705. 名無しさん様
    操作に慣れるように頑張って下さいませ。
    またの感想を心からお待ちしております。
    [ 2016/12/30 00:31 ]
  706. ケン様
    おめでとうございます。
    これからは自分で目標を作って楽しむのもいいと思いますよ。
    またの感想を心からお待ちしております。
    [ 2016/12/30 00:32 ]
  707. ん?竹が木の棒の代わりになった!?
    [ 2016/12/31 19:10 ]
  708. プリンアラモード様
    はい、その通りです。
    【竹】と【棒】は、同じ役割をします。
    またの感想を心からお待ちしております。
    [ 2017/01/06 14:52 ]
  709. 猫はいますか!
    [ 2017/02/01 14:35 ]
  710. 名無しのゲーマー様
    お返事が大変遅くなってしまい大変申し訳ございません。
    マインブロックスには【猫】は只今存在しません。
    けれど最終的にはアップデートにより、有料のマインクラフトと同じ内容になると思います。
    注意:3Dにはなることはありません。 2Dのままです。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/02/11 00:41 ]
  711. ネザーにどうやって行くんですか。
    [ 2017/02/21 15:13 ]
  712. ごめんなさいネザーの行き方わかりました
    [ 2017/02/26 13:21 ]
  713. 管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2017/03/09 19:30 ]
  714. コマンドってどう使えばいいんですか?
    [ 2017/03/15 14:22 ]
  715. ななし様
    コマンドはTボタンを押しましたら、コマンドを入力出来る画面が表示されます。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/03/19 21:30 ]
  716. エンチャント本ってどこにありますか?
    [ 2017/03/30 21:42 ]
  717. 久しぶりー早くバージョンアップしてほしいね 地図の作り方はどうやれば作れるの                           
    [ 2017/04/01 09:44 ]
  718. 名無しさん様
    エンチャント本は、本をエンチャントしてください。
    そうしましたらエンチャント本になります。
    注意
    何の効果になるかは、分かりません。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/04/04 18:07 ]
  719. ケン様
    地図は作れません。
    大変申し訳ございませんが、バージョンアップをお待ち下さい。
    (次回のバージョンアップで追加されるとは限りません。)
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/04/09 16:24 ]
  720. どうやって9マス出すケンパッパ
    [ 2017/04/24 16:53 ]
  721. やったー。クラフト出来たー。石炭と木で松明を作れた。わーいわーい、ランランルー
    [ 2017/04/24 19:30 ]
  722. ぼさつとうげ様
    9マスと言うのは、3×3のマスでクラフトするにはどうすればいいのですが?
    と言う事ですよね。 ご説明します。

    作り方の手順
    ①木を取って下さい。
    ②木をクラフトして木材にして下さい。
    木を木材にするには、Eボタンを押しましたら、4マス(2×2)のマスが出ますので、好きな場所1マスに木を置きましたら、木材が右に現れますので、木材をクリックしましたら、木材が手に入ります。
    ③Eボタンを押して、4マス全てに木材を入れましたら、右側に作業台が出来ますので、それを1つ作って下さい。
    ④作業台を適当に地面や壁に置いて下さい。
    置き方は、置きたいブロックを選択して、Shiftボタンを押しながら、クリックしましたら置けます。
    ⑤おいた作業台に、Shiftボタンを押しながらクリックしましたら、3×3のマスが現れます。
    自由に作って家を建てたりいろいろ頑張ってください。
    長文になってしまい大変失礼致しました。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/04/25 18:51 ]
  723. こんにちはえと・・・どうやってベットで寝るんですか?
    [ 2017/04/26 14:56 ]
  724. ありがとうオレさん
    [ 2017/04/26 14:59 ]
  725. フィリップ様
    ベットを作るのに必要な材料と、作り方をご説明致します。

    材料は、木材3個  羊毛3個

    作り方
    ①真ん中1列に羊毛を置いて下さい。(横に3個)
    ②羊毛の下に木材を1列置いて下さい(横に3個)
    このように置きましたら完成です。
    またの質問を心からおまちしております
    [ 2017/04/27 14:07 ]
  726. 俺さんありがとうございます。お世話になりました
    [ 2017/04/27 18:58 ]
  727. セーブの仕方教えて
    [ 2017/04/27 20:01 ]
  728. セーブの仕方の質問が終わる前にすみません。TNT爆発装置で爆発させようとしたんですが爆発しませんっレッドストーンはつなぎました。どうやって爆発させるのですか
    [ 2017/04/29 14:18 ]
  729. フィリップ様
    セーブの仕方のやり方は以下のようになります。
    ①プレイ中の画面の右上に歯車がありますので、押して下さい。
    ②一番下の【Save and Quit】ボタンはセーブしてゲームをやめる事なります。
    一番上の【Bazk to Game】ボタンは一旦セーブしてまたゲームをやる事です。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/04/29 17:04 ]
  730. オレさんありがとうございます。その意見ご参考にさせていただきます。
    [ 2017/04/29 19:11 ]
  731. フィリップ様
    TNTを爆発させるには、【レバー】か【ボタン】は必要ななります。
    レッドストーンにスイッチかボタンを繋がないと、爆発致しません。

    レバーとボタンの作り方をご説明致します。

    レバーの作り方
    ①上に棒(竹)を1つ置きます。
    ②棒(竹)の下に丸石を置きます。
    ③スイッチの完成です。
    丸石とは、石をピッケル(ツルハシ)で取った物になります。

    ボタンの作り方
    ①縦に石を2つ置きます。
    ②ボタンの完成です。

    これからいろんな事に挑戦してみて下さい。
    分からない事はお答え致します。

    27日に投稿した回答は学校(高校)のパソコンの授業の自由タイムで書いたため、全て書ききれませんでした。
    ご理解とご協力お願い致します。

    長文になってしまい大変失礼致しました。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/04/30 13:27 ]
  732. オレさん心優しいなーありがとうございます
    [ 2017/04/30 18:21 ]
  733. ネザーってどうやったらいけますか。
    [ 2017/05/03 18:08 ]
  734. 火打石は、どうやったら打てますか。
    [ 2017/05/03 18:11 ]
  735. すみません。ネームタグが漢字に出来ないんですが。誰か助けて~(泣)
    [ 2017/05/20 21:27 ]
  736. 訂正します。ネームタグが漢字に出来ないのではなく、ネームタグに書き込む文字が漢字にできませんです。申し訳ございません。
    [ 2017/05/20 22:08 ]
  737. 皆様にお知らせ致します。
    5月3日~5月24日の午後11時59分までの、3週間の抜き打ちチェックをしていました。
    内容は、自分(俺)に万が一何かがあった場合を想定して、変わりに質問を返してくれる人がいるか いないかを、確認していました。
    今回の場合、誰も返してくれませんでしたので、次回、第二回抜き打チェックを開始します。(日にちとチェック期間は、お伝え出来ません。)
    名無しさん様
    この度は、抜き打ちチェックの為、質問に返せなくて大変申し訳御座いません。
    火打石と打ち金(通称:火打石)に付きましては、以下のようになります。

    ~材料~
    ○火打石(砂利を壊したら、たまに出てきます。) 1個
    ○鉄                      1個

    ~作り方~
    ①.下の列に火打石を置きます。
    ②.火打石の斜め上に鉄を置きます。
    ③.完成です。

    ~使い方~
    Shiftボタンを押しながら、火打石で火をつけたい場所をクリックしましたら、火が付きます。(ネザーゲートの場合は火は付きませんが、ゲートが完成します。)
    長文になってしまい大変失礼致しました。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/05/25 18:19 ]
  738. 楽しいですね
    [ 2017/06/17 18:23 ]
  739. コマンドで夜にするやり方ってありますか あったら教えてください
    [ 2017/06/25 11:13 ]
  740. ボートの作り方おしえてください
    [ 2017/07/14 14:09 ]
  741. ~皆様へお知らせ致します~
    明日(2017年7月18日火曜日)~再開致します。
    今年から毎年最低1回、最高2回、抜き打ち調査を致します。 (今年の抜き打ち調査は終了致しました。)
    調査内容は以下の内容となっております。
    ①俺の代わりに質問回答をしてくれる人がいるかいないか。
    以上となります。

    大変申し訳御座いませんが、只今質問回答が無い質問に付きましては、再度質問投稿をして頂きましたら、回答致します。
    皆様には大変申し訳御座いませんがご理解とご協力お願い致します。
    [ 2017/07/17 17:03 ]
  742. 名無しさん、ネザーへは、ゲーム内の説明書にあります。
    [ 2017/08/02 13:55 ]
  743. マインクラフトよりマインブロックスのほうがおもしろい
    [ 2017/09/18 17:00 ]
  744. Jという謎のブロックがあったんですがなんなんですか
    [ 2017/09/27 16:44 ]
  745. 名無しさん様
    Jというブロックは、簡単に説明致しますと、無意味なブロックです。
    Jブロックに、クリックをしましたら、英語のみになりますが、話してきます。ですが、こちらからは話せません。
    1つのワールドに1つしか存在しません。
    なので、記念に残しておくか、壊してしまうかの、二択しかありせん。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2017/10/04 20:59 ]
  746. むらってありますか
    どこにありますか
    [ 2017/10/06 17:27 ]
  747. れい様
    村はありません。
    ご了承下さいませ。
    [ 2017/10/08 21:54 ]
  748. 火打ち石はどうやって手に入れるのですか
    [ 2017/10/09 10:30 ]
  749. 初心者様
    砂利を壊すとたまに出てくる、黒いアイテムと鉄鉱石が必要です。
    2つのアイテムを斜めにクラフトしましたら、火打石が完成します。
    またの質問を心からお待ちしております。
    れい様の時に、「またの質問を心からお待ちしております」と入れ忘れてしまいました。
    大変失礼致しました。
    [ 2017/10/12 00:17 ]
  750.  質問です。
     1、俺さんというのは、このゲームの管理人(?)的な感じなんですか?
     2、暇な時は皆さんからの質問に僕も答えようかと思っているのですが、いいですかね?

     以上です。
    [ 2017/11/02 18:37 ]
  751. つっち~様
    つつち~さんも質問に答えても全然構いません。

    このたび回答が遅いのには理由があります。
    ゲームに関係無い事を書くと、削除される場合があるので、様子見をしていました。
    8日間経ってもつっち~さんの投稿が削除されていなかった為、回答致しました。

            俺がこのゲームの管理人的存在だと思うか思わないかは、貴方次第!
    [ 2017/11/10 18:49 ]
  752. 金リンゴどうやって植えるの
    [ 2017/11/14 21:40 ]
  753. >はっぴーさん
    金ブロック(金インゴット9個でクラフト)の上に植えられますよ~。土には植えられません。
    [ 2017/11/15 15:30 ]
  754. どの鉱石が鉄ピケ以上でしか取れないんですか?
    [ 2017/11/21 20:20 ]
  755. 黒曜石とかじゃないですか?
    [ 2017/11/21 20:48 ]
  756. 魂魄妖夢さん。
     金鉱石・レッドストーン鉱石・ラピスラズリ鉱石・ダイヤモンド鉱石・トパーズ鉱石・オッドロック鉱石の六つだと思われます。
    [ 2017/11/22 16:26 ]
  757. 防具立てありますか?(・・)<(?)
    [ 2017/11/25 17:25 ]
  758. 猫宅さん。
     残念ながら現時点で防具立てはないようです。
     防具を保管するならチェストしかありませんね……。
    [ 2017/11/29 16:52 ]
  759. 鉄が2stk溜まった

    [ 2017/12/02 17:43 ]
  760. どうやって食べ物食べるの?
    [ 2018/02/10 10:10 ]
  761. 名無しさん様
    食べ物を食べる時は、Shiftボタンを押しながら、左クリックしたら食べられます。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2018/02/12 17:59 ]
  762. 金のリンゴって埋められるのですか?
    [ 2018/02/27 12:17 ]
  763. すみません。チャットで答えがでていました、、、
    [ 2018/02/27 12:21 ]
  764. アイアンゴーレムはつくれませんか?

    [ 2018/02/27 12:25 ]
  765. トラップタワーの作り方がわからない教えてくだサイ。質問多くてすみまセン😢。
    [ 2018/02/27 13:03 ]
  766. 仕事人様
    アイアンゴーレムは、作る事が出来ません。
    トラップタワーに付きましては、大変申し訳ございませんが、文字での図形図を作るのがとても苦手の為、動画にてお伝えいたします。
    そのため、動画投稿するまで今しばらくお待ち下さいませ。
    投稿しましたら再度お知らせ致します。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2018/02/27 21:12 ]
  767. ありがとうございます。動画は出来るだけお早めにお願いします

    [ 2018/02/27 21:33 ]
  768.  仕事人さん
     トラップタワーでしたら、下のリンクを見てみるのもいいと思います。より色々なトラップタワーを見ておいた方が役立つと思います
     ttps://www65.atwiki.jp/tukuroumineblocks/pages/89.html
     (最初にhをつけてください)
    [ 2018/03/03 09:33 ]
  769. つっち~さんありがとうございます
    [ 2018/03/03 14:24 ]
  770. 仕事人様
    トラップタワーが完成いたしました。
    トラップタワーのくも対策に時間が掛かってしまいました。
    リンクを表示します。
    ttps://youtu.be/8ctKgy5RIWc
    始めにhを付けて下さい。
    hを付けたまま送信したら、禁止ワードが含まれていると表示されたのでこのような形となります。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2018/03/08 14:02 ]
  771. ありがとうございます。管理人さん。
    [ 2018/03/09 10:46 ]
  772. ボタン作り方を教えてください。
    [ 2018/03/09 10:48 ]
  773. 仕事人さん。
     ボタンは焼き石(丸石をかまどで焼いたもの)を作業台(インベントリでも可)で縦に二つ並べるとできます。本家とは違って、木のボタンはありません。
     
    [ 2018/03/09 12:19 ]
  774. エンドラの回復のネザースターみたいなやつの名前と用途は何ですか?
    [ 2018/03/24 11:07 ]
  775. もう一つ質問があります。難易度設定はどうやってするのですか?
    [ 2018/03/24 11:08 ]
  776.  仕事人さん。
     エンドにあるネザースターのような物は「ヒーリングクリスタル」です。最初から置いてある物ではエンドラしか回復できませんがクラフト(ダイヤをエンダージェム(エンドの島の下の方にある鉱石)で囲む)して設置することでプレイヤーが回復できるようになります。
     難易度設定は右上の歯車を押し、「Options」と書かれたところを押してください。そしてDifficultyというところから難易度を選んでください。上から順にピースフル(mobがいない)、イージー(易しい)、ノーマル(普通)、ハード(難しい)の四種類です。
     
     あとエンドに関する豆知識を一つ。エンドラと戦った島の一番右端からさらに右にブロックを置いて進んでいくと逆三角形の小さな島があります!!ぜひ行ってみてはどうでしょうか(絶対に↓ボタンを押しながら行ってください)
    [ 2018/03/25 07:42 ]
  777. ありがとうございます!!つっち~さん

    [ 2018/03/28 15:53 ]
  778. ネザーに行くときにどうやってつけるんですか?
    [ 2018/04/02 09:14 ]
  779.  まけんさん。
     初めに答えるのが遅くなってしまい申し訳ありません。自分の話なのですがブログの方でマイブロ日記を始めまして忙しくなったのと、春休みの宿題に追われていたというありがちな感じで。
     さて、ネザーに行くときにどう付けるか、ということはブロックは作って置いてる感じですかね。じゃあ付け方だけ書いときます。分からないことがあったらまた聞いてください。
     まず「火打石と打ち金」というアイテムを作ります。鉄インゴット(鉄鋼石を精錬)を一つと火打石(砂利を掘るとたまに出てくる。幸運スコップで確率増加)一つを斜めに並べるとできます。
     それをゲートの下の真ん中の方のブロックをshift&クリックすることで空いているスペースに紫色の霧が出ます。その中に入ってしばらく待てばネザーに行けます!!
     長文失礼しました。
    [ 2018/04/06 18:04 ]
  780. ありがとうございます
    [ 2018/04/06 18:08 ]
  781. ソウルサンドとネザーウォートの入手方法教えてください。
    [ 2018/04/21 16:32 ]
  782. ダイヤを増やすバグとかないですか?

    [ 2018/05/02 16:28 ]
  783.  仕事人さん。
     返信遅れてごめんなさい。
     うろ覚えですがソウルサンドは土とネザーラック(ネザーの赤いブロック)を一つずつクラフトで並べるとできます。
     ネザーウォートはネザーアイ(目玉おやじw)を倒すとたまに落ちます。
     無限増殖バグならあります。詳しくは下のURLを。(最初にhを付けてください)
    ttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/tukuroumineblocks/attach/46/2285/Mine-Blocks-161012-151254.png
     
    [ 2018/05/03 10:14 ]
  784. thank
    you
    アリガトウゴザイマス
    [ 2018/05/03 10:55 ]
  785. ドアが下半分だけなく しかもそのドアが壊せないというバグにひっかっています。このドアバグを直す方法はありませか?
    斧で壊そうとしても壊れないし、ドアが無限生成されてしまいす
    ちなみにこのドアバグはドアの前にスイカを植えたらスイカがドアのほうになってしまってできたものです
    試したい人は試してください。結構珍しいバグなので
    [ 2018/05/26 03:20 ]
  786.  仕事人さん。
     ドアバグ検証した結果直す方法を発見しました。
     まずサバイバルモードであることを確認してください(クリエイティブの場合、Tを押して「gamemode 0」と入力してください)
     そして、ドアの下半分の見えないところを一度左クリックしてください。
     すると下半分が閉じた状態で見えるようになるはずです。あとは下半分をshift&クリックで開けたら壊せるようになります!!
     これで直らなかったら、また教えてください。再検証します。
    [ 2018/05/27 11:33 ]
  787. 直りました
    [ 2018/05/27 13:27 ]
  788.                     ~皆様にお詫びとお願い~
    このたび、返信がなかったのは、パソコンの不具合のため、コメントの確認が出来ませんでした。
    今現在もパソコンの不具合が治っていない為、回復まで、お時間を頂きますご了承下さいませ。
    仕事人様 つっち〜(音槌ブロックス)様
    コメント返信ありがとうございます。これからも数ヶ月間よろしくお願いいたします。

    使えなくなった日
    2018年3月11日

    復活予定日
    未定

    これからも俺がいない間どうかよろしくお願い致します。
    [ 2018/05/31 10:46 ]
  789.                  ~皆様に大事なお知らせ~
    前回のコメントに付きましては、学校のパソコンの授業の自由時間を使って、書かせて頂きました。
    このたびパソコンの調子が少し回復した為、復活させて頂きます。
    なお、完全に治ったわけではありません。そのため、急に返信ができなくなる場合があります。予めご了承下さいませ。

    再開日
    2018年6月25日(月曜日)とさせて頂きます。
    [ 2018/06/21 11:47 ]
  790.  俺さん、了解しました。
     マイブロ始めて一年経ったので少しでも役に立たねば!!
     パソコンの調子悪いってことはマイブロ自体もできないってことですよね……。僕はFirefoxをアップデートしたらめっちゃ重くなって最近やってません。Firefoxよ、この重さを直してくれ……。
    [ 2018/06/23 10:28 ]
  791. 分かりました    
    というより6月25日って今日でしたね
    見るのが遅れてすみません
    質問なんですがカカオの種って植えられますか
    [ 2018/06/27 12:13 ]
  792. 名無しさん様
    カカオの種は植えることが出来ません。
    ご了承下さいませ。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2018/06/29 00:21 ]
  793. 名無しさんを改めて仕事人です
    質問がもう一つありました
    クッキーの作り方教えてくれますか
    [ 2018/06/30 09:42 ]
  794. エンチャントの英語の和訳を教えてくれませんか
    (エフェクトやunbreakingなど)
    [ 2018/06/30 09:46 ]
  795.  仕事人さん。
     1、クッキーは作業台で真ん中の列に小麦・カカオ・小麦の順に並べればできますよ♪
     2、
    全ての装備・ツール
     unbreaking…耐久力
    防具
     Protection…ダメージ軽減
     Fire Protection…火炎耐性(火・雷・溶岩)
     Projectile Protection…飛び道具耐性(弓矢)
     Blast Protection…爆発耐性(クリーパー・TNTなど)
     Thorns…刺の鎧[ダメージを跳ね返す]…チェストプレートのみ
     Feather Falling…落下耐性…ブーツのみ
     Respiration…水中呼吸・視野上昇…ヘルメットのみ
     Aqua Affinity…水中採掘…ヘルメットのみ
    剣・斧
     Sharpness…ダメージ増加
     Bane of Arthropods…虫特効
     Smite…アンデッドへのダメージ増加
     Knockback…mobを吹き飛ばす…剣のみ
     Fire Aspect…敵を炎上させる…剣のみ
     Looting…ドロップ増加…剣のみ

     Flame…火矢
     Power…ダメージ増加
     Punch…mobを吹き飛ばす
     Infinity…無限
    釣り竿
     Lure…時間短縮
     Luck of the sea…宝釣り
    ツール
     Fortune…幸運…ツルハシ・シャベル・オノのみ
     Efficiency…採掘速度上昇…ツルハシ・シャベル・オノ・ハサミのみ
     Silk Touch…一部アイテムをそのまま回収…オノ・ツルハシ・ハサミのみ
     
     以上となります。足りないものがありましたらご報告ください。
     長文失礼致しました。
    [ 2018/06/30 12:53 ]
  796.  連投ごめんなさい
     ご報告兼注意です。
     最近の不具合(移動キーを押すとその方向に進みつづける)は設定の「Also jump with spacebar」にチェックが入っていた事が原因でした。
     同じような不具合が発生した場合には「Setting」から「Keyなんちゃら」で確認する事をおすすめします。
    [ 2018/06/30 12:58 ]
  797. サングラスの特殊効果みたいなのはありますか?
    [ 2018/07/07 13:23 ]
  798. 仕事人様
    サングラスを装着しますと、通常よりほんの少し画面が暗くなるだけです。
    モンスターに襲われないとか、○○のスピードが上がったりすることは一切ありません。
    今現在では、アクセサリーとして使うことしか出来ません。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2018/07/08 23:41 ]
  799. マッシュルーム<キノコがはえた牛>はどんなところでスポーンしますか?
    [ 2018/07/11 18:20 ]
  800. 仕事人様
    きのこバイオームでたまにスポーンします。
    スポーン確立は低いです。なので、気長に探して見てください。
    またの質問を心からお待ちしております。
    [ 2018/07/14 17:40 ]
  801. 幸運とシルクタッチはいっしょに出ますか
    [ 2018/09/17 13:54 ]
  802.  名無しさん
     返信遅くなってしまい申し訳ございません。
     幸運とシルクタッチは一緒にでないこともないと思いますが、使いにくいと思います。鉱石が増えるわけではないはずなので。
     それぞれで持つことをおすすめします。
    [ 2018/09/27 05:05 ]
  803. きんりんごさん。きんりんごどうやって植えるんですか。
    [ 2018/12/15 17:17 ]
  804. 誰か返事をしてください。
    [ 2018/12/15 17:19 ]
  805. どうも。ヒカキンです。いやーこのマインクラフト楽しいですね。チャンネル登録よろしくお願いします。
    [ 2018/12/15 17:23 ]
  806. ブンブンハローユウチューブ。デストロイヤーさん。意味分からない言葉を言わないで下さい。
    [ 2018/12/15 17:28 ]
  807. 鉱石がたくさんあるシード値は、ありますか。
    あったら おしえてください


    [ 2019/10/23 20:08 ]
  808. ロープの作り方を 教えてください
    [ 2019/10/25 19:48 ]
  809. ロープのつくりかたわかりました
    [ 2019/10/29 19:28 ]
  810. マグマが全然見つからない、、、、、
    [ 2020/01/31 21:26 ]
  811. サトウキビがないと本が作れないのですが…エンチャントテーブルは作れますか?
    [ 2020/05/27 17:01 ]
  812. 人参はありますか?
    [ 2020/05/28 16:46 ]
  813. ニンジンはありますよ。ゾンビのレアドロップです。
    [ 2020/06/07 11:08 ]
  814. エンチャントテーブルはありますよ 
    [ 2020/06/09 17:16 ]
  815. スマホでできない
    [ 2021/09/18 18:25 ]
  816. スマホだと潰すことしかできない
    [ 2021/09/19 13:56 ]
  817. スマホできん
    [ 2021/09/20 13:36 ]
  818. このゲームはスマホに対応していません。スマホ対応のゲームは以下URLにまとめてあります。
    ttp://hitoikigame.com/blog-category-83.html
    [ 2021/09/20 14:02 ]
  819. このゲーム面白い🎮
    [ 2021/10/03 10:32 ]
  820. 匿名で失礼します
    少し前より画質が悪く、暗いところにたいまつなどを置いたときめちゃみえにくいです
    修正できますでしょうか
    [ 2022/07/12 14:22 ]
  821. 今先ほど最新バージョンを始めたのですが物の食べ方がわかりません。誰でもいいので教えてください。
    [ 2022/10/14 17:59 ]
  822.  ↑ 
    チキン
    [ 2022/10/14 18:06 ]
  823. 皆さんどのようにして地下に行っているのですか? 松明を置いても白く光りすぎて何も見えません。どうすればいいですか。それとも、たいまつを置くしかないですか。(ましな方法はないですか)
    [ 2022/10/14 18:37 ]
コメントの投稿

・コメントはゲームの感想、質問、攻略などの情報交換に利用してください。
・誹謗中傷、荒らし、意味不明な文字の羅列などの書き込みは削除します。
・ゲームに関係のない雑談は ミニチャット を利用してください。
・リンク切れ等でゲーム画面が表示されない場合も、コメントで報告していただけたら助かります。








管理者にだけ表示を許可する

送信ボタンは一度だけ押してください

※コメントを送信すると今のゲームページが更新されます。

スポンサードリンク
新着ゲーム
だるまさんがころんだ風のホラーゲーム【ナイトウォッチマン】
壺男ゲーム2【イージークライム】
ポイントクリックアドベンチャー【Monkey Happy Stage 63】
武装車両でモンスターを退治する3Dシューティング【デッド・インサイド】
丸い羊を飛ばす物理アクション【Crazy Sheep Hooper】
無能すぎる消防士の火消しゲーム【Fireman Frenzy】
脱出ゲーム【Kids Room Escape 114】
ボートで海を掃除する作業ゲーム【クリーン・ザ・ウォーター】
剣で足場を進むエンドレスアクション【Mr. Noob Fighter】
2丁拳銃でガンシューティング【Bloody Battle】
脱出ゲーム【Nibun Wants Ice Cream】
ドラクエ3を独自リメイク【lee make】
アイルランド人が祖国を守るTPS【A Rifleman From Ireland】
ムズすぎるバランス維持アクション【Minecraft Balance Challenge】
脱出ゲーム【Easy Room Escape 107】
走って襲ってくるゾンビ退治FPS【ゾンビシューター】
雪だるまキャラの2Dアクション【Snow Tale】
数字タイルを線でつなぐ接続パズル【ブリッジビルダー】
脱出ゲーム【Rescue The Bunny From Golden Egg】
ワープで星を収集するアクションパズル【Hop Warp】
レンガを集めてキャラを成長させるマルチプレイアクション【Tall.io】
ミュータント犬でモンスターバトル【Mutant Fighting Cup】
脱出ゲーム【Kids Room Escape 113】
ガラスの玉を運ぶ2D横視点アクションパズル【Deliver To Whence You Came】
赤いボールキャラの2Dアクション【Red Ball 4】
おもちゃのアスレチックゲーム【Screwball Scramble Online】
脱出ゲーム【Easy Room Escape 106】
カオスな物理実験シミュレーション【Falling Sand Box】
白と黒のシンクロ移動パズル【Duality】
ユニット召喚オンラインカードバトル【星空転生アナザースカイ】
ポイントクリックアドベンチャー【Monkey Happy Stage 62】
砂山作成シンプルゲーム【Thisissand 2】
北アフリカが舞台の軍人TPS【Soldier of Homeland: Sahara】
戦場の歩兵シューティング【Battalion Commander 1917】
脱出ゲーム【Kids Room Escape 112】
ファミコンのパロディが満載なカオスアクション【アボボの大冒険】
松明のクリック操作2Dジャンプアクション【トーチフリップ】
マッチ3入れ替えパズル【忘れられた宝石2】
脱出ゲーム【Easy Room Escape 105】
マイクラのリソース収集&アイテムクラフトゲーム【キューブクラフト2】
ニワトリ兵士を強化する防衛ゲーム【チキンマージ】
絵文字キャラを守るドローイングパズル【プロテクト絵文字】
脱出ゲーム【Orange Beach Hut Man Escape】
剣とジャンプを駆使する2Dアクション【スライムナイト】
ペット猫のお世話ゲーム【Myたまごっち】
弓矢で的を狙うシンプルシューティング【Avoid You Dying】
脱出ゲーム【Dusky Leaf Monkey Escape】
イカダを大きくするマルチプレイSTG【Raftz.io】
ローラースケートでウェイトレスゲーム【Debbie's Diner Derby】
女子生徒が強風に逆らうランアクション【強風オールバック】
人気ゲームランキング
最新コメントゲーム
無料ゲームカテゴリー
カウンター
現在の閲覧者数:



【ひといきゲームについて】
当サイトは、PCやスマートフォンのブラウザ上で遊べる完全無料ゲームを毎日紹介。面倒な登録やインストールは必要ありません。手軽に遊べるゲームから、やりこみ要素のあるゲームまで飽きることはありません。オンラインゲームやマルチプレイもあるので世界中の人と対戦、協力プレイが楽しめます。多彩なジャンル、沢山のゲームが用意されてるのでお気に入りのゲームを見つけてブックマークしましょう。モバイル端末に対応したゲームはスマホ対応ゲームもチェックしてください。